スケッチブック~full color's~ Page.12「スケッチブックの日」
今さら新しいOPですかと思いましたが、まぁ良い感じの曲だったので気にしません(何
では、行きましょ~。
一瞬しか出ませんでしたが、幼少時代の空は可愛かったです。
現在の空から想像すると、やっぱりあんな感じだったのかな…と思えますね^^
全員お揃いのスケッチブックって何となく良いですよね。
皆で買った、って思える証のように思えてきます^^
今回の涼風コンビはやっぱり謎です、手で犬とかを作って会話するなんて傍から見たらおかしい人ですw
根岸とみなもは一緒に外出してるみたいですが、この点からも2人は仲が良いのかなって思います。
犬男とすっかり仲良くすりすりまでしてる根岸は見物でした、否定する根岸にも吹きましたよw
根岸の犬嫌いは犬男のおかげで克服したのですかね、実際飼ってみると案外大丈夫だったってのはあるんですよね…私がそうでしたし。
家での姿しか知らないと、今回の青のように友達と接してる姿がいつもと違って見えるのは確かですね。
個人的にはそれが新鮮な感じで見ていて嬉しくなったりするんですが、人によって様々でしょうね^^
根岸似の男性はすっかり根岸とみなもの兄…とばかり思ってたんですが、まさか神谷の兄だとは。
神谷からは想像できないほど性格の良さそうな兄ですね、神谷はさぞかし幸せでしょうw
神谷は誕生日プレゼントをもらいましたが…とりあえず神谷にはおめでとうと言いたいですね、深い意味はなく。
母からクマの首輪をもらって喜ぶ神谷は犬が本当に好きなんだなぁと思いました。
クマはクマで首輪を付けてもらって喜んでますし…見事に首輪が見えないところがアレですが、クマ自身喜んでるので良いでしょうw
空が言うには、昔の青は「バイオレンスな性格」だったらしいです、バイオレンスと表現したところに吹いた私は負けですか?w
昔と比べて少なくとも空に関しては気配りができてる青は成長したってことなんでしょうね^^
今回も良かったかなと、まぁ私はクマが出ただけでお腹一杯でしたがw
みなもに付き合ってる時の根岸はやっぱり兄だなぁと思いました、何だかんだ言って期待には応えてますし。
次回はお花見の話?ですが次回で最終回なのかな?
次回「一人ぼっちの美術部」

2007/12/18 Tue. 18:53 edit
Category: .2007年の作品 スケッチブック~full color's~【終】
« Myself;Yourself #12「赤い記憶」
今週の未レビュー作品の簡易感想 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/198-a30e401f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(アニメ感想) スケッチブック ~fullcolor’s~ 第12話 「スケッチブックの日」
スケッチブック~full color\'s~ 第1巻 日曜日、皆で久しぶりに街へ遊びに来た空たち美術部の1年生メンバー4人。訪れた画材店で空とケイトは妹へのプレゼントを選ぶ青年と出会い、『スケッチブック』を提案する。結局自分たちも1冊ずつ買った一行は、最初の1枚目に
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2007/12/19 00:19
スケッチブック ~full color\'s~ 第12話「スケッチブックの日」
新しいスケッチブックの1枚目、何を画くんだろう――? 街へ画材を買いに行った空たち。 いつもと違うOPで始まりです♪ 画材屋で、妹へのプレゼントに悩むお兄さん。 空はスケッチブックを提案、そして自分たちも買
SeRa@らくblog | 2007/12/19 00:20
「スケッチブックの日」 スケッチブック~full color\'s~ 第1巻花澤香菜 平池芳正 メディアファクトリー 2008-01-25売り上げランキング : 412おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 今日は皆で久しぶりに街にお出かけです。 ウインドーショッピングをしたり、銀
本を読みながら日記をつけるBlog | 2007/12/21 21:11
| h o m e |