fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル~ Case9「シークレット・パズル」 




ついに、ついに濡れ場がやってきたか…!(何




今回はセシルが単独で6年前の事件で一体何が隠されているのか探ろうとする話。
なんか今回の話は全体的にテンポが悪いなぁ、と何となく感じておりましたが、まぁそれは置いておいて。
6年前にセシルとその母親が巻き込まれ最終的に母親が死刑に処された事件、どうやら裁判官連続殺人事件の犯人グループが2人を誘拐しその2人を救助するために駆け付けた警部が犯人グループに発砲した際にその流れ弾がセシルに被弾し逆上したセシルの母親が魔術で警部を殺した……って事になってるみたいです。
あと、前回の話でセシルの実家にあった彼女と一緒に写ってた少年はその警部の息子さんだったご様子。
当時の担当弁魔士もあり得ないぐらいアッサリと引き下がり、反論する余地もないままセシルの母親の死刑判決が下されてしまったようで、セシルは6年越しでこの事件の謎に迫ろうとするわけですが…
もはや色々と怪しすぎて逆に怪しくないように見えてくるのだけど(ぇ)、何となく当時判決を下した裁判官は何も知らないんじゃないかなって気がしますねw
不正があったのではないかと詰め寄ってくるセシルに対し、判決を冒涜するなとあれだけ激昂してましたからねー。
芸達者な方かホンマモンの悪党でもない限り、あんな堅物そうな人だったら何かやましい事を抱えていればどこかおかしい部分を見せるでしょうし。
少なくとも、裁判官はシロなんじゃないかなって漠然とした印象を持ちました。
示し合わせたかのようにアッサリと引き下がった担当弁魔士は勿論の事、静夢警部補や麻楠史文の事を踏まえると検察も限りなくクロに近いと思われますが…w

6年前の事件と今セシルの周りに降りかかってる事が全てつながってるというか、麻楠史文とその一派がしでかそうとしてる事が6年前の事件から始まってるらしいですからねぇ。
ルシフェルがどうとか、触媒がどうとかって言ってましたけど、要は完全に魔力覚醒したセシルを生贄に捧げる事でそのルシフェルとやらを蘇らせる計画って事なのかな…?
それで、静夢警部補はセシルと何度もやり取りをするうちにこのまま彼女を殺してしまってよいのか迷い始めるようになった……ってところですかねw
セシルが現状唯一頼る事の出来る人間、静夢警部補が実は「マカル」の一味だもんなぁ。
6年前の事件の事を深く知っている存在なわけだし、セシルを狙ってる人物って事でもある。
静夢警部補と2人だけで会って6年前の事件の捜査資料を渡してもらう約束だったセシルの前にいきなりシャークナイトの鮫岡が現れて助けてくれるなんて展開になってたけど、なんかもう色々と突然の展開ばかりで感覚がマヒしてきている時分がいるような気がします(ぁ
挙げ句の果てには、鮫岡の口からセシルが6年前に一度死んでいるらさいい事実が明かされるわけですからね……正直、頭が追いついておりませんw
ま、まぁ、とりあえず次回に期待(?)しましょうか…!



次回「インポスター」




にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ


クリックしていただけたら、管理人は大喜びすると思います(何
スポンサーサイト



2014/03/13 Thu. 05:20  edit

Category: .2014年の作品 ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル~【終】

tb: 2  |  cm: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/2021-e453aa56
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル 第9話「シークレット・パズル」

セシルと母の事件の謎にいよいよ迫る展開。 迫る陰謀の中、セシルは真相を解明できるか? 6年前の事件について調べ始めるセシル。 しかし一人での捜査は限界で、静夢に協力を頼めることになるが… 静夢は組織からセシルを回収されるように命じられる。  

空 と 夏 の 間 ... | 2014/03/13 23:35

その闇に足を踏み入れて―【アニメ ウィザード・バリスターズ-弁魔士セシル-#9】

ウィザード・バリスターズ-弁魔士セシル-1 [DVD](2014/04/02)田辺留依、真堂圭 他商品詳細を見る アニメ ウィザード・バリスターズ-弁魔士セシル- 第9話 シークレット・パズル 鬼が出るか蛇が出るか― 記憶の闇に阻まれた過去 その底にあるのは 果たして…

腐った蜜柑は二次元に沈む | 2014/03/15 16:29

top △