fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル~ Case12(最終回)「ジャッジメント」 




ほ、法廷バトルだー!(何




今回は麻楠史文の弾劾裁判が執り行われる話。
自らの裁判の私選弁護人として、セシルを指名する麻楠史文。
一体何をたくらんでいるのかも分からないためセシルが弁護をする事に反対する者もいたけれど、ほたるんの助言もありとりあえず麻楠史文に会って弁護するかどうか決める事にしたセシルですが…
「法廷で真実を話す」とか言ってる麻楠史文の言葉にはそれを聞いた瞬間にウソこけって思ってましたけども、裁判はまぁやっぱりこうなるよねって感じで話が進んでいってましたねーw
事件当時、現場に居合わせていたのは静夢警部補と麻楠史文とセシルのみ。
その静夢警部補は今や帰らぬ人となってしまい、麻楠史文が召喚魔術を駆使しセシルを触媒として堕天使ルシフェルを召喚しようとしてたかどうかなんて証拠もそれを裏付ける証言もどこにもない。
担当検事も6年前の事件のそれと同じ人物という事もあって、ほぼ間違いなく麻楠史文の息がかかった者でしょうから……そりゃあ、「主観に基づいた証言に過ぎない」「客観性に欠ける」って話になってしまいますよね。
麻楠史文の方も、真実は真実でもセシルが逆に罪に問われるような嘘八百の真実を並べ立ててあくまでも自分には非がないと主張してきますし。
「メタモロイドを生成したのはセシルが静夢警部補を殺害した事に怒りを覚えたため」って証言がなかなかにそれらしい雰囲気を醸し出してるところがまた憎らしいですよね(ぁ

麻楠史文は真実を話すつもりが毛頭ない、彼の罪を裏付ける証拠も証言もないともはや八方塞がりなセシルを助けるため、アゲ姉とセセリさんが隠し玉の証人として例の6年前の事件の担当裁判官を連れてきて今回の事件と6年前の事件との関連性を証言させるわけなんですが、それについても麻楠史文は知らぬ存ぜぬと貫き通してくると…
儀式の事もルシフェルの事も魔導書365に書かれてるようだから、それがあれば全てが解決するのだけど……なんて事に裁判が始まる直前のシーンで鮫岡弁魔士が言っておりましたが、まさか静夢警部補がセシルから渡された玉飾りの中にそれを隠していたなんて…!
静夢警部補、なんてファインプレーを見せてくれるんだ…!
それをきっかけに裁判は一気に麻楠史文不利へと傾き、気付けば法廷は魔法バトルの場と化しておりました(何
もう飛び交うわ飛び交うわ魔術の数々、もはや全く期待してなかったけど私が期待してた法廷バトルがある意味観られたので満足なのかもしれません(待
物理的な意味での法廷バトルでしたね、えぇ…!


結局、麻楠史文は裁判長の槌により拘束される事になり、とりあえずそこで話は終了するわけですが…
「実は6年前の事件を担当した裁判官は麻楠史文に殺されておらず、そり姉の警告に従って防弾チョッキを着てたから助かったんだよ!」とかいう展開にはちょっと笑いましたね、とてもつもなく後付け設定感がしましたw
いやー、うん……いい作品でしたね、うん。




そんなわけで、終了です。
…あれ、私はこの作品に一体何を期待していたんだろうか…?w
確か、元々あらすじを読んでいて「魔術が当然にある世界で魔術を禁じる法律があって弁護士ならぬ弁魔士を主人公にした裁判もの!?なんか面白そう!」って気持ちになって観る事にした作品だったと思うんですけど、一体何話ぐらいで期待していたものは得られないんだろうなと確信を持ったんだろう……2話か3話ぐらい?w
フタを開けてみたら、裁判云々よりも魔術どーんロボットバトルどーんなアクションシーンばかり観ていたような気がしますw
登場人物による人間ドラマ、特にセシルとほたるんのやり取りは観ていてそれなりに楽しめてはいたのですけど、裁判という名のバトル作品だったとは…!
前回ほどの派手なシーンがそんなになかったためか、最終回は普通に観られたところが幸いだったかもしれません(何
というか、前回の話は派手なシーンを盛り過ぎたんだろうなぁ……だからああなってしまったんでしょう、きっとw

なんか作ろうと思えば2期が作れるような終わり方になってましたけど、はたしてこの作品に2期がやってくるなんて事はありえるんでしょうかね?w
多分、そんな事になってもすっかり懲りて観ないんだろうなぁ…(ぁ
結局この作品は一体何を伝えたかったんだろうか、そもそも何か伝えたいものがあったんだろうか。
でもまぁ、何だかんだで最後までそれなりに楽しんで観てたのでこれといった不満はありません。
よくやり切った……と何故か褒め称えたい気分ですらいますw
スタッフならびに出演者のみなさま、おつかれさまでした!




にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ


クリックしていただけたら、管理人は大喜びすると思います(何
スポンサーサイト



2014/04/02 Wed. 09:20  edit

Category: .2014年の作品 ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル~【終】

tb: 3  |  cm: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/2035-a12866c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

君に贈りたい六法全書w【アニメ ウィザード・バリスターズ-弁魔士セシル-#12(終)】

ウィザード・バリスターズ-弁魔士セシル-1 [Blu-ray](2014/04/02)田辺留依、真堂圭 他商品詳細を見る アニメ ウィザード・バリスターズ-弁魔士セシル- 第12話(最終回) ジャッジメント 全ての始まり 6年前の事件との決着をもつけるため 黒幕たちが集う法廷へと立つセシル 乾坤一擲 臨む裁判の行方は―

腐った蜜柑は二次元に沈む | 2014/04/02 20:54

終了アニメ感想 ~ウィザード・バリスターズ~

公式HPで開廷とか弁魔士とか書かれてるから裁判モノかと思ってたらロボットで「あれれ???」といきなり予想外の展開。以降もセシルママの件がストーリーの核かと思って見てたが、ロボットバトルに法廷でも魔法合戦しだしたりと、延々アクションアニメを見てる感じで、なんか事務所メンバー1人1人とのストーリーだったと思うがどういう話か頭に残ってない。 証拠なくともその時々の雰囲気と法律無視でなんやかんや進...

悠遊自適 | 2014/04/02 20:57

ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル 第12話「ジャッジメント」

最終話、セシルと6年前の事件にジャッジメントが下る!? 麻楠元長官に弁護を依頼されたセシル。 6年前の事件の真相も法廷で話すと麻楠は言うが…   

空 と 夏 の 間 ... | 2014/04/02 21:26

top △