ソードアート・オンラインII #06「曠野の決闘」
バカなっ、視線で弾道を予測し銃弾をたたっ切っただとッ…!(何
今回はSAO時代にキリトが重い十字架を背負う事になったラフィン・コフィンとの戦闘が明かされる一方で、BoB決勝戦にてシノンと戦う話。
前回のラストではデス・ガンその人が現れてキリトに本物のキリトなのかどうか尋ねていて、そしてそのデス・ガンがどうやらSAO時代に猛威を振るっていた暗殺者ギルド「ラフィン・コフィン」のメンバーの1人だった事が明らかにされましたが…
SAO時代の回想が始まってシュミットの姿にどこか懐かしさを覚えてましたけど、攻略組の面々でラフィン・コフィンのアジトを強襲・掃討する作戦の中で敵味方合わせて何十人も命を落とすという悲惨な出来事があったんですねー。
投降に応じずついには命を落としてしまった20人のラフィン・コフィンのプレイヤーのうち、キリト自身も2人を殺してしまった過去があったと……クラディールも含めると、キリトは合計で3人の人間を殺してる事になるのかな。
誰だっけ……茅場もカウントしていいんでしょうか?
SAOは殺るか殺られるか、殺らなければ自分が殺られるという極限状態に置かれていたから傍から見れば仕方のない事なんですけども、デス・ガンとラフィン・コフィンとが結びつけられてからのキリトの怯えようを見る限りは今でも忘れる事の出来ない記憶として心の奥底にまで染み付いてるって事なんだろうなぁ。
シノンの手を思わず握りにいったキリトは誰かにすがりたくなるほどに精神的に弱っていたんでしょうか…?
まぁ、そこから先のキリトは初戦の冷静な戦いぶりはどこ吹く風と言ったように乱暴でがむしゃらな戦いを繰り広げていましたが…
そういやSAOの頃のキリトもああいう心に余裕がないかのような戦いっぷりをしてた時がありましたね、サチが死んでからの一時期の彼とかまさにあんな感じでした。
ああいう表情のキリトを見てると、何だかちょっぴり悲しくなってきますねー。
そんなこんなでトントン拍子にキリトもシノンも勝ち抜いたみたいで、決勝でいよいよ2人が対決する事になりましたが。
キリトは物陰に隠れて接近してくるかと思いきや、隠れもせずに堂々と歩いてくるってどうなんだろうw
自分は本選へと進む事が目的だからこれ以上戦う理由がない……そう言っておりましたが、このどこか冷めた雰囲気を見せるキリトはSAOの事を思い出したことが影響してるんだろうなー。
戦いに負けたからと言って命を落とす事もない、たかがゲームでありたかが1マッチ……キリトにはそう思えるのかもしれないけど、シノンにはそんな安っぽいものではなくて自分自身をもっと強くするために全力で臨んでいるもので。
シノンの言葉で普段の姿?に戻ってからのキリトはいい感じでしたねー、やっぱりキリトにはこんな感じの雰囲気の方がお似合いです。
10Mの距離から超高速で発射されるSRの弾丸を相手の視線で弾道予測して一閃してしまうのにはぶったまげましたが…w
前回に引き続き今回もこんな物を見せられたら、キリトと同じSAOサバイバーとの間で繰り広げられるであろう戦いがどんなものになるのか楽しみになってきますよw
どんな戦いになるのかな、OPみたいな激しい感じだといいですね!
次回「紅の記憶」


クリックしていただけたら、管理人は大喜びすると思います(何
2014/08/11 Mon. 11:54 edit
Category: .2014年の作品 ソードアート・オンラインII
« ソードアート・オンラインII #07「紅の記憶」
まとめて簡易感想(8月第2週) »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/2076-8e2a0878
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
迷いを断ち切り、自己を見出せ―
wendyの旅路 | 2014/08/11 22:08
求める高み、その景色は―【アニメ ソードアートオンラインⅡ #6】
【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray](2014/10/22)不明商品詳細を見る アニメ ソードアートオンラインⅡ 第6話 曠野の決闘 彼女はそこに求める強さを見た 彼はそこにその道の限界を見た そして―
腐った蜜柑は二次元に沈む | 2014/08/12 22:04
キリトの強さ―。 IGNITE(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)(2014/08/20)藍井エイル商品詳細を見る
新しい世界へ・・・ | 2014/08/12 23:11
ソードアート・オンラインII 第6話「曠野の決闘」 キャプ付感想
キリトVSシノン! やっぱりキリトさんTUEEE!!(笑) ちゃっかりシノンのハートも攻略しちゃいます。 さすがキリトさんですw 予選第一回戦で勝利したキリトの戦いぶりを見て、「本物か?」と 問いかけてきたボロマント姿の男。 かつて、《SAO》に存在した殺人ギルド、《ラフィン・コフィン》の タトゥーをしたその男は、キリトに「いつか殺す」と言い残し、 姿を消し...
空 と 夏 の 間 ... | 2014/08/12 23:29
ソードアート・オンラインII 第6話 『曠野の決闘』 キリトとシノン、実は似たもの同士。
騙った偽物なら殺す、本物なら殺す。どっちにしろ殺すって事じゃないのか。キリトに近づいてきたドクロ仮面はSAOの生き残りであり、しかも殺し屋集団「ラフィン・コフィン」の元メンバー。これに激しいショックを受けるキリト。SAOの悪夢が蘇ったのか、ラフィン・コフィンの恐怖を思い出したのか。キリトが思い出したのは未だ語られてこなかったSAOでの出来事。ラフィン・コフィン掃討作戦でした。更にドクロ仮面の...
こいさんの放送中アニメの感想 | 2014/08/16 13:32
| h o m e |