まとめて簡易感想(11月第5週)
天体のメソッド…更新済
selector spread WIXOSS…更新済
テラフォーマーズ…更新済(11/27)
天体のメソッド 第8話
ホクビサイってなんぞ?お祭りかなんかか?って疑問に感じてましたが、所謂学園祭ってやつの事だったんですね。
汐音と一緒に流星群を観るという約束を果たすため、乃々香の提案でみんなに協力してもらって部を結成してプラネタリウムを作るわけか……流星群の代わりにプラネタリウムを、というわけですね。なるほど…
7年前に乃々香はノエルを通じて汐音にすぐ戻ってくるからそしたら一緒に流星群を見ようと伝えていたみたいで、汐音もその事は十分分かっていて。
その「すぐ」がいつになるかも分からないのに、汐音はずっと乃々香の事を待ち続けていたんですね……きっと、乃々香が大切な友達だったから。
序盤から汐音だけは乃々香の事を覚えていたのか不思議でならなかったんですけど、「周りがおかしい」のではなく「汐音が特別」だったって事なんだろうなぁ。
何年も何年も乃々香の事を待っていたし乃々香の母親の墓参りも続けていたから、乃々香の事を今でも覚えていられたんでしょうね。
そんな、ずっと乃々香の約束を信じて待っていた汐音だからこそ裏切られるのがこわい。
乃々香はちゃんと戻って来てくれたのに、彼女の事を信じきれなかった自分がいる。
約束は忘れていないという事を、今でも覚えているという事を汐音は乃々香の口から聞きたかったんだろうな…
まぁ、乃々香はつい最近までその約束の事を忘れていたんだけども…w
止まっていた時間が再び動き出したかのようにようやく2人は仲直り?したみたいですが、汐音は何かに気付いてしまったようですね。
「乃々香が約束守ったんだから、今度はノエルが願いを叶える番」ってノエルちゃんは言ってましたが、これは「汐音ともう一度一緒に流星群を見る」というのが乃々香の願い?
と、ノエルちゃんと汐音の会話を聞いていた時はそう思ったんですけど、なんか違う気がするんですよねー。
一緒に流星群を見るという願いを叶える事で円盤が消えて見られるようになる、ではなく何か他の願いを叶えてその結果ノエルちゃん共々円盤が消えて結果的に流星群が見られるようになる……という流れのような気がしてきました。
円盤であるノエルちゃんが遠くに行ってしまうと円盤が大変な事になる、とノエルちゃん自身が言ってましたけど、この伏線っぽいものが回収される事はあるのかな…?w
単純に「円盤が見えないところへ行く事は出来ない」って設定でよかった気もするけど……ノエルちゃんの言う「願い」を叶える際に彼女が禁忌を犯す事になるんでしょうか。
あと少しで終わりか……どうなるんでしょうね…
selector spread WIXOSS 08
えっと、えっとえっと……つまり、どういう事なんですかね?w
私は繭自身だからあの子に私は殺せない→お友達だろうが繭自身だろうが繭には関係ない
つまり、どういう事なんですかね?w(2度目
繭にとってイオナさんが繭の分身だろうがなんだろうが繭には関係ないんだったら前提条件も崩れるわけですから、繭がイオナさんを殺す事も可能だって事ですよね?
というかそんな事はどうでもいいんですけど、繭の妄想の中で存在していたタマやイオナさんも含めたルリグたちがどういう経緯を経て現実世界に干渉する事になりセレクターなんてのも生まれてWIXOSSを通じてバトルを繰り広げる事になったんですかね?
ど、どういう事なんだ……私にはちっともワケガワカラナイゾ…
というか今回のラストでウリスがあきらっきーにブスッと刺されてしまわれたんですが……ボールペンで制服を貫通させて脇腹をブッ刺すってあきらっきーどんな力なんですかね…
ウリスの首元付近が目につく映し方だったから首を刺すんかなーと思ってたんですけど、ホントは首刺したかったけど大人の事情でダメでしたって雰囲気が何となくしてきますね…
この作品、一体どこに向かっているんですかね……今回ですっごい風呂敷が広がった印象を覚えたんですけど、これまとまるんですかね…
テラフォーマーズ 09
んー、んー…w
この作品は別につまらないとは思ってないけど、少なくとも今回の話(もっと言えばアドルフメインの部分)はつまらなかったかな…w
テラフォーマーズ面白いのにーって思いながら今回の話を視聴し始めましたが、そのほんの数分後には回想くどいよこれいつまで続けるのって普通に思ってましたからね私(ぁ
ずっと薄暗くて何やってるのかよく分かんないし、かと思えば雷でいきなりピカピカして逆に若干の眩しさを覚えるぐらいだし……単純に、バトルシーンなのにバトルしてない感が凄まじくてこれどうするんだって思ってましたw
んー、かなーりテンポ悪かったですね。
第五班のメンバーたちがアドルフを助けに来たシーンは何故かゾクッときたけど、何か感ずるものがあったのはその部分だけであとはずーっとぼけーっとほぼ無表情で事の成り行きを見つめてましたね…w
次回で第五班の話は終了でしょうか……今までの話の中で今回が最もつまらなかったんじゃないかと胸を張って言えそうなレベルだったかな…


クリックしていただけたら、管理人は大喜びすると思います(何
2014/11/27 Thu. 10:06 edit
Category: その他のアニメ
« Fate/stay night Unlimited Blade Works #08「冬の日、心の所在」
Fate/stay night Unlimited Blade Works #07「死闘の報酬(こたえ)」 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/2106-86b7378a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
管理人の承認後に表示されます
| 2014/11/24 22:13
| h o m e |