fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

2015年度4月期視聴予定作品のリスト 




明日から4月ですね、社会的に新年度です。
私にはストレートで関わってくることですが、まぁそれは置いといて。
少し前にどんな作品がやるかざっとチェックはしたんですが、改めてちゃんとチェックして例のごとく記事にしておきます。
MOON PHASE様を今回も参照させていただきました。



4月2日(木)

旦那が何を言っているのかわからない件 2スレ目   最速はテレ玉で25:00から、KBS京都・AT-X、tvkなどでも放送予定

ちょっと(いやだいぶ?)オタク趣味を持った夫と「ノーマル」な妻とその周りの人とで織り成すラブコメディ『旦那が何を言っているのかわからない件』のアニメ第2期です。
今回も第1期と同様に5分間アニメみたいですね、1期はけっこー楽しませていただいたので2期も引き続き観ていく予定。
はて、今回は何度悶え苦しむことになるのでしょうか…(ぁ


レーカン!   最速はTBSで26:16から、CBC・TUT・MBSなどでも放送予定

霊感があって周りにはいつもお化けでいっぱいな主人公と彼女の周りの人間やお化けたちとで織り成す、時に楽しく時に切ないハートウォーミングな物語……らしいです。
「これ多分みねーだろうなぁ」なんて呟きながらPVを観てましたが、こういうほのぼの系というかほんわかあったかい系に弱いんですよね、私。
元々観るつもりありませんでしたけど、チェックだけしてみるかなぁ。



4月3日(金)

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているのだろうか   最速はTOKYO MXで25:05から、KBS京都・テレビ愛知・AT-Xなどでも放送予定

まず最初に、タイトルが長い。
タイトルが長すぎて書くのめんどくさいしもっと短くできんかったのかって気分になる。
次に、アニメの公式サイトを開いた瞬間にPVが大音量で流れ始める仕様にするのをやめて欲しい。
ちょこちょここういうシステムにしてるところあるけど、個人的にはそういうの好きじゃない。
…と、あらかじめ不満をこぼしておきます。
ダンジョンの中に入ってあれやこれやする冒険ファンタジー物、なのかな?
制作がJ.C.STAFFさんって時点で、この制作会社さんに対していいイメージを持っていない私としては割とお察しだろうなって気分ですが、どうなるんでしょうね。
というか、主人公はまた松岡さんが声出すんですね。
一体いくつ出演するんだ、この人……いい加減この人の声聞き飽きたんだけど、こんだけメインキャラでバンバカ出演されるとゴリ押しにしか見えてこないんですよねぇ…
まぁ、うん。観れたら観ると思います、この手の作品はたまーに観たくなりますね。


長門有希ちゃんの消失   最速はTOKYO MXで25:40から、AT-X・チバテレビ・BS11などでも放送予定

なんだっけ、この作品って確か月刊少年エースだったかその系列だったかで連載されてたスピンオフ作品ですよね。
今更「ハルヒ」のアニメ化なのかって思ったりもしますが、原作4巻「消失」の世界観は好きだったのでその設定を用いた作品のアニメ化と聞いてちょっと嬉しく感じています。
「消失」の世界の有希ちゃんかわいいんですよね、ヒューマノイドインターフェースな長門とのギャップも相まってすごいかわいいんです。
4月から始まる作品の中では観たい度が上位に食い込んでるやつでもあるので、簡易感想が書けたらいいかな…



4月4日(土)

終わりのセラフ   最速はTOKYO MXで22:00から、MBS・AT-X・テレビ愛知などでも放送予定

これ、少なくとも「ダンまち」(ダンジョンに出会いを~の略称らしいです)よりは面白そうだなってPVを観ながら感じてて、こういうのって確実に分割かそうじゃないかは分かんないけど2クールだよなって思いながら公式サイトを改めて見たら分割2クールが確定してることを発見して、あぁこの作品の原作者って「伝勇伝」の原作者さんかってところまで思考ました。
つまり、そういうことです(何
多分書いても簡易感想、おそらく書かずに視聴のみの可能性が高いです。
でも、気になったので最低でも視聴はします。


ハイスクールD×D BorN   最速はAT-Xで23:00から、TOKYO MX・サンテレビ・テレビ愛知などでも放送予定

はい、ハイスクDDのアニメ化第3期です。
ごめんなさい、4月から始まる作品の中ではFate/stay nightに次いで期待度No.2の作品です。
この前ニコニコの方で一挙放送がやっていて、あぁこの作品はやっぱ素晴らしいなと再認識しました(ぇ
イッセーのおバカだけどアツい姿をまた観られるのかと思うと素直に嬉しいですね、簡易感想書きます。
楽しみです、とても。


Fate/stay night [Unlimited Blade Works]   最速はTOKYO MXで24:00から、とちぎテレビ・群馬テレビ・BS11などでも放送予定

きましたね、昨年の10月に放送されていた『Fate/stay night』の後半部分が3ヶ月開けての再開です。
すっごくいいところで終わった記憶があるので、話がどう展開していって聖杯戦争が終わりを迎えていくのか楽しみです。
個別に感想記事を書けたらいいですな…



4月8日(水)

放課後のプレアデス   最速はABC朝日放送で26:44から、TOKYO MX・とちぎテレビ・群馬テレビなどでも放送予定

この作品、最初18禁ゲームが原作だと思ってました…w
GAINAXとSUBARUが展開するアニメプロジェクトの第1弾としてGAINAXが制作したWebアニメだったものがテレビアニメ化したらしいですね。
視聴はする……かもしれません。
注目度としては、それぐらいかなぁ。



4月12日(日)

グリザイアの迷宮/楽園   最速はAT-Xで23:00から、KBS京都・TOKYO MX・サンテレビなどでも放送予定

んーといつでしたっけ、去年の……10月からか、10月から放送されていた『グリザイアの果実』の続編にあたる作品のアニメ化ですね。
なんでも、「迷宮」が12日に1時間スペシャルとしてアニメ化されて来週19日以降が「楽園」となっているそうです。
「迷宮」が風見雄二の過去にまつわる内容になってるそうですね、アニメ公式サイトで雄二の隣にいるのが麻子って人なのかな。
何だかんだで1期を楽しく観させていただきましたので、2期も引き続き視聴していきます。
簡易感想は書いてたっけ……書けたら書きます。




とまぁ、こんな具合でしょうか。
なにぶん4月から新しく社会人になりますので、どれぐらいアニメなどに時間を割けるか先行き不明なためだいぶ取捨選択した上でのこの本数です。
確実に観るって言えるのは、『旦那が何を言っているのかわからない件』の2期と『長門有希ちゃんの消失』とハイスクDDの3期とFateとグリザイアの計5作品かな。
それに加え、ジョジョ3部の続きが残ってるので計6作品は最低でも視聴することになると思います。
そんな感じですが、何かしら書いてたらテキトーに眺めてやってくだされば幸いです。




にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ


クリックしていただけたら、管理人は大喜びすると思います(何
スポンサーサイト



2015/03/31 Tue. 15:40  edit

Category: 放映アニメ日時情報

tb: 0  |  cm: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/2144-e2cff037
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △