ハヤテのごとく! 第51話「春」
更新を再開したのはもうすぐ最終回だからと、4月に向けての慣らしです。
とてもじゃないですが、このまま行くと自分でも納得の行かない文章に成りかねませんので^^;
では、行きましょ~。
白皇学院も終業式という事であのどうしようもない校歌を歌う事になりますが。
うん、口パクでも良いからハヤテ君とナギは歌うべきだと思うんですが(何
というか、終業式の途中で退席とかアリなんですか?w
おめでとうを言いたがっているヒナギクのすぐ後ろにお取り寄せ品を手にしたハヤテ君が登場しますが、いとも簡単に連れ去られて。
会えそうなのに会えないというもどかしい感じは相変わらずですね、安心しましたw
ヒナギクが見つめていたUFOキャッチャー、あからさまにトロとかケロロとか居たんですがそれはOKなんですかね。
ハヤテ君を連れ去ったところは世界の国々に目を向けた執事派遣会社で、ハヤテ君をヘッドハンティングしたいのだとか。
支度金が1億5000万というのは普通に考えればおいしすぎる話ですよね、借金の返済が出来ますし。
自分で働いて返すと言うハヤテ君は良い事を言ってますし、かと言ってセバスチャンの言い分も間違ってはいなくて…私なら引き抜きは断りますけどね。
だって、1年も執事としてナギに仕えていたらお金より、離れたくないという想いの方が勝ってると思うんですよね。
その頃、クラウス達は何かの準備をしているらしく。
ハヤテ君の帰りを遅らせる理由と何か関係しているんですかね、とりあえず伊澄は可愛いけど普通はありえない状態だなとw
ナギはと言えば、カレーを作っているみたいですね。
前回作った時の紫色のカレーに比べればかなり成長してますね、素晴らしい(何
まぁ、味が普通でも心がこもっていれば何とかなる…はずです。
お取り寄せ品をトラックの上に落としてしまい、ハヤテ君は追跡を開始。
途中で西沢さんに自転車を借りて、トラックの横に着くところまでは良かったのですが…8号の波動球スイング(バドミントン)→桂姉のフルスイング→東宮の面打ち→サキさんのバッグの中にというのはもはや天文学的確率なのでは?w
お取り寄せ品が動画研究部の3人の手に渡り、これで追跡も終了…と思ったら理沙のせいで渡り鳥が銜えてしまって。
理沙の投球センスの無さに泣かされると共に、ハヤテ君の運の無さにも泣かされますねw
お取り寄せ品はブラジル行きの船に乗っていた氷室の手に渡り、やっとハヤテ君の下に帰ってくるのですが。
本当にお疲れ様でしたと言いたいですね、シベリアに向かっていた渡り鳥がどうしてブラジル行きの船の下に来るのか謎ではありますがw
屋敷に帰ってきたハヤテ君を待っていたのは進級おめでとうパーティ、お取り寄せ品もナギからハヤテ君のプレゼントだったと。
うん、凱旋門を作る費用があるのならハヤテ君の給料を上げてやって下さいw
プレゼントの時計はハヤテ君といつまでも一緒に居たいというナギの想いがこもった物だとは…ナギの言葉に感動しましたよ、ここまでハヤテ君を想っているんだなぁと^^
しっかし、ハヤテ君をヘッドハンティングしようとした会社は帝の差し金で動いていたとはね、帝もわざわざこんな事させる必要はないのにw
うん、最終回に相応しい良い話でした(実際はまだ1話あるのですが)。
アイキャッチのしりとりも今回で「ん」で終わりましたし、本当は今回が最終回の予定だったのかもしれませんね~。
最後の話は番外編?らしいですね、一体どうなるのか…今回で終わらせておけば良かったなんてのにはならないで欲しいですね^^;
次回(最終回)「RADICAL DREAMERS」

2008/03/23 Sun. 13:14 edit
Category: 2007年~2008年にかけての作品 ハヤテのごとく!【終】
« 「そらのおくりもの」を読んでみる
BUS GAMER 第1話「AAA」 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/221-ecb96393
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ラス前でキャラ総出演~ …あ、姫神がいなかったか。 咲夜と白皇組が同じ回に出たのは初なのでは? ハヤテの進級祝いをするためにわざわざ...
のらりんクロッキーF | 2008/03/23 14:21
ハヤテのごとく! 09 なんとか学年末試験をパスして、なんとか進級できることになったハヤテ。白皇学院では終業式が行われている。式の途中で、ナギは急に抜け出し、家に帰ると言い出す。ハヤテも慌ててナギの後を付けていく。屋敷に戻ったナギは、ハヤテに取り寄せ品を...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2008/03/23 17:38
無事進級できたハヤテ。 終業式を途中で抜けたナギは、ハヤテに取り寄せ品を取りに向かわせる。 何やら企んでるようですが、冷たくされハヤ...
SeRa@らくblog | 2008/03/23 23:57
今回は、ハヤテが執事としてヘッドハンティングを受けるお話でした。 それ自体がナギの祖父の出した試練だったんですね。 とりあえず、今回一番凄かったのはあれだけの事態に巻き込まれても無事なあのプレゼント小箱ということで(笑)。 ナギからの頼みでハヤテはと...
パズライズ日記 | 2008/03/24 07:38
ハヤテのごとく!第51話、「春」。 コミック版は未読です。 ハヤテは一応学年末試験をパスしたらしい。 ハヤテをお使いにやったナギは...
おちゃつのちょっとマイルドなblog | 2008/03/25 07:34
| h o m e |