fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 第1話(表)「ドルアーガの巨塔」 

狙いすぎな演出、ごちそう様でした(何
原作は名前だけ聞いた事がある程度で内容は全く知りません。
何でも、表と裏があるのだとか…とりあえず表から行く事にします。
では、行きましょ~。

OPのアニメーションがどう見ても現代な所とか、いきなりやってくれますねw
それにしてもよく動くOPですな、アップテンポで良い感じ。

クサラックの群れがジルたちのパーティに襲い掛かってきますが、ジルの盾で一掃。
生き残った1体がジルに向かってきますが難なく撃退…うん、これはさすがに強すぎですw
これは何か裏があるような…そんな気がしなくもありませんね(ぁ

ジルは女神イシターに選ばれた戦士としての宿命を授けたのだとか。
王にも認められて剣を授かったと…うん、何ですかこの最強展開はw
そもそも鎧とか最初のと違ってますし、いかにもジンがリーダーっぽい感じなんですがw

ニーバはジンを勇者とは認めておらず、戦いを申し込む。
それに対してジルは「どうしても戦いたければ僕を倒してからにしろ」と。
ジンを倒す=戦うの気がするんですが、一体どっちなんですか?w
ニーバは技を繰り出しますがジルは見事に受け止め、瞬動でニーバの後ろに回りこみアッパーと…どこのジョーですかw
やられたニーバは服が破れて下着だけになるとか、ツッコミ所満載なんですが。

ブラックナイトが現れ、ウトゥは「この戦いが終わったら、結婚するんだ」と言って向かっていく…この時点で死亡フラグですね、予想通り死亡ですが吹きましたww
ウトゥがやられた事にジルは怒り、タメの長い技(ソニックブレード)を出してブラックナイトを撃退。
うん、充電の間ブラックナイトが不動ってのはどこのヒーロー者ですか?w
ジルはブラックナイトに「お前の剣には悲しみがあり、戦いの悲哀を知っている者を斬る事はできない」と言い残して去っていく…
カッコいい台詞なんですが、出会って数分でそこまで分かるんですかw
その上名前を間違えるというのはさらに酷い、覚えやすい名前なのにw

ついにドルアーガの塔にたどり着きますが、罠(触手)にかかってファティナの危機。
放置して続けさせるニーバは酷すぎです、どう考えても狙ってますw

ジルたちはクオックスと対峙し、前衛であるジルが火球を避けたため火球が後ろに居たカリーに当たり、カリーは退場。
クオックスの尻尾に捕まりジンはやられかけますが、そこでブラックナイトに助けられる。
この時点で死亡フラグだなとは思ってましたが早い、再登場から数秒で死亡とかww

ドルアーガ3人衆の登場…かと思いきや、またも数秒で片付けられるとかw
そもそも、3人衆なのに4人だったんですが(ぁ

追っ手が迫ってきますが、ニーバを気絶させて囮にし、ジルとファティナは上へ。
酷すぎるんですが、何故気絶させたんですかw

2人はついに邪神ドルアーガと戦う…うん、ドルアーガが小さすぎです(何
コメントらしき色文字、多分ニコニコ動画を意識してるんでしょうね~。
急遽かけつけた宿屋の主人が速攻でやられてジンは怒り、最終形態となってドルアーガと決戦…誰かがやられてジンが怒るって展開、何回目でしょうね(黙

ジルはドルアーガにやられ、地上へと落ちていきますが仲間の存在が力となり、見事ドルアーガを倒すと。
もうコメントの仕様がありません、作画とか狙って変えてますしw
そして、話は終わり…と思いきや、1話をかけてずっとやった話はジンの夢でしたと。
…うん、こりゃあどうしようもないですね(何



視聴決定ですね、このバカさ加減にはやられましたw
こちらが表のようですけど、正直裏っぽいかなと。
声優の方は無駄に豪華ですね、果たしてこの作品に有名な声優さんを起用する必要はあるのでしょうか。
EDは知らない方が色々居ましたが、裏には居るのかな。
この作品のバカっぽさは私の好み、次回も表と裏があるのかな?


次回「塔内都市メスキア」


就職先を探しているジンにクリックお願いします♪
スポンサーサイト



2008/04/06 Sun. 12:37  edit

Category: .2009年の作品 ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~

tb: 7  |  cm: 6

top △

コメント

こんばんわ^^

いきなり死亡フラグセリフの数秒後には即死亡とかもうウケました(笑)
このままギャク展開なら見たい気もします^^

SERA #u8OnUPnI | URL | 2008/04/06 23:41 | edit

こんばんはー。TB返しにコメント有難うございました。
表の馬鹿さ加減は素晴らしいですよね。
おかげで私も視聴決定になりました。
しかし次回からはどうやら表と裏には分かれないようです。
表の予告も、裏の予告もタイトル同じですしねー。
ある程度の馬鹿っぷりは期待したいところです。

isamu #halAVcVc | URL | 2008/04/07 01:25 | edit

こんばんは。
コメントありがとうございました♪
すごい夢オチでしたね!
唐突な宿屋の主人とか、死亡フラグが面白かったですw
馬鹿さ加減が清清しいですね。このノリで行ってほしいです。
声優さん、豪華でしたね!

空子 #sSHoJftA | URL | 2008/04/07 01:51 | edit

>空子さん

こんにちは、こちらこそコメントありがとです^^

宿屋の主人さんは一体何のために来たんだと言いたいですが、ジルを強くさせるためだけに登場させたんでしょうねぇ。
いやはや、GONZO様も久しぶりにやってくれたって感じですw
さすがに次回からはストーリーの方に力を入れるんでしょうが、多分ですが裏みたいなノリで進んで行くのかな。

ではでは^^

Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2008/04/07 15:48 | edit

>isamuさん

こんにちは、こちらこそコメントありがとです~^^

表の馬鹿さ加減は裏があるからこそなんでしょうけど、それでも凄いですよね。
あれじゃあ裏を観ないと話についていけなくなりますねw

最初を表と裏に分けたおかげで最初の掴みはバッチリなんですよね。
後はどう見せていくかですが、毎回じゃなくていいですからたまに表と裏に分けて欲しいですね。
違った視点で同じ話を観るのはそれはそれで面白いですし。

ではでは^^

Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2008/04/07 15:53 | edit

>SERAさん

こんにちは、コメントありがとです^^

フラグの回収速度が異常ですよね、いつ来るのかと考える間もなく死んでますしw
多少シリアスっぽくなるかもしれませんが、出来るかぎりギャグを前面に出して話を進めて欲しいですね~。

ではでは^^

Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2008/04/07 15:57 | edit

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/229-22b5f685
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アニメ「ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~」第1話。

第表1話「ドルアーガの巨塔」第裏1話「ジルの冒険」 なんと言うヘタレ。 春の新番(私の中で)の第2弾。 GONZOだけども結構期待していた作...

渡り鳥ロディ | 2008/04/06 16:32

ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 第表1話

公式サイト:http://www.druaga-anime.com/ 原作は名前だけしか知りません、中身は当然知りません。 そんなことはいつものことなのですが、予想外にギャグ一辺倒で爆笑させていただきました。 でも一番の予想外はそんなことではなく、まさか地上波とGyaOで放送内容が...

パズライズ日記 | 2008/04/06 17:24

ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 裏第1話

「ジルの冒険」 ドルアーガの塔~the Aegis of URUK~第1の宮エイベックス・マーケティング 2008-06-27売り上げランキング : 759Amazonで詳しく見る by G-Tools 何と言うか・・・無駄に空回りしているような。

本を読みながら日記をつけるBlog | 2008/04/06 21:14

ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 表1話「ドルアーガの巨塔」他

リバーシブルな第1話(笑) 放送版の裏は…これなんて4コマゲームコミックみたいなネタ展開! 毎回シナリオが稚拙って言われて、GON...

SeRa@らくblog | 2008/04/06 23:39

ドルアーガの塔 第1話 「ドルアーガの巨塔」

これ2本あるんですね!

空色☆きゃんでぃ | 2008/04/07 01:37

(アニメ感想) ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 第1話 「ドルアーガの巨塔」

ドルアーガの塔 ~the Recovery of BABYLIM~ スターターパッケージ 人々の想いを乗せた渾身のキックがドルアーガの体を貫く!現世に復活した邪神はついに滅んだ。地上に再び平和をもたらしたジルの勇名は、この先もバビリムの地で語り継がれていくに違いない。……と、

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2008/04/08 20:09

ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 表1話「ドルアーガの巨塔」

助手「4月期新番組第9弾は・・・」 博士「監督と脚本で無印フルメタ」

電撃JAP | 2008/04/13 04:50

top △