fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 第2話「塔内都市メスキア」 

いたって真面目に進んで行くストーリー、まぁあのテンションでずっと行かれると困りもしますが(何
今回は
やはり今回から裏はないみたいですね、まぁずっと裏表も困るのが本音ですけど。
では、行きましょ~。


前にはクサラックの群れ、後ろは地上行きと逃げ場のないジル達を救ったのはウルク軍。
その後ジル達は塔の中にあるメスキアに。
そこでニーバはジルにクビを宣告。
ジルがニーバの腹違いの弟だとは思いませんでした、兄とは大違いなジルですねぇ。
まぁ、初陣みたいだから仕方ないと言えば仕方ないのかもしれませんが、生きるか死ぬかなのでそういう事は言えませんね。

鍛冶屋の主人に教えられてジルは斡旋所に。
ジルは仲間を募りますがバカにされるだけ、悪口を言えば殴られるで。
ジルの頭は凄い頑丈みたいですね、殴ってもビクともしませんでした。
大きな石で叩かれて言った言葉が「それはやりすぎだろ」には吹きましたがw
ジルの荷物は非常に重たいようですが、ジルは難なく持ち上げているようで…とんでもない力持ちですが、それでもクサラック1体に負けるぐらいなんですかw

1人でしょぼくれているジルの下にカーヤが現れ、最初に発した言葉は…大怪我をしていると。
それに気付き、ジルは気を失う…うん、怪我をしている事に気付かないってのはさすがにないですわw
ジルはカーヤが借りている部屋で目を覚まし、カーヤはジルに塔の頂上まで連れて行って欲しいと。
アーメイは返事1つでカーヤの仲間になっちゃいますし、このパーティ大丈夫なんですか?w

ジルは国王の大行進の最中、道の反対側でニーバ達を発見。
後をつけると、国王の暗殺計画を耳にしてしまうと。
多分ニーバ達は食い止める側だと思いますが、どうなんでしょうね。

カーヤ達に下水道の入り口まで連れて行ってもらい、ジルは暗殺を企てている人に止めさせようと声をかけますが逆に攻撃されてしまう。
カーヤ達の助けも借りて攻撃を退け、国王を狙っている人を追いかけるジル。
ジル、普通に戦えてるんですけど初回のやられっぷりは何だったんですかね。
もう少し弱いイメージがあったのに(何
ジルが下水道の内部に入った後からニーバ達も下水道に到着、やっぱり食い止める側だったようで。

ジルは国王の眠っている部屋までたどり着きますが、もう暗殺されてしまった後。
その上、国王の傍に居るところを兵士に見つかってしまって暗殺者扱いに。
誰かを助けようとした者が逆に犯人扱いされる、というのはよくある事です。
だからと言ってそれが良いとは言いませんが…何とも可哀想な人だなと^^;


うん、普通に面白かったです。
私にはギャグをいっぱいよりもこっちの方が合ってる感じ、次はどうなるのかと少し気になりますし。
EDからでも分かりますが、ジルはニーバ達とではなくカーヤ達と塔を登るみたいですね。
というか、次回の予告でカーヤは登頂をピクニック感覚でするみたいなんですがw


次回「旅立ちの前に」


何だかんだでカーヤ達は良いパーティ…になる気がしなくもない。
スポンサーサイト



2008/04/12 Sat. 22:46  edit

Category: .2009年の作品 ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~

tb: 7  |  cm: 6

top △

コメント

こんばんわ^^

登頂者たち、生活のために行く人。
ピクニック気分で行く人。
この国は大丈夫なんでしょうか(^^;

てっきりギルガメッシュが実はラスボスかと思ってたので暗殺されてびっくりです(笑)
警備がなってなかったのは謀殺とかな気もしますね。ただダメダメなだけかな。

SERA #u8OnUPnI | URL | 2008/04/13 00:09 | edit

こんにちは、コメントありがとうございます。
>もう少し弱いイメージがあったのに
ジルに関してはそうですよね。普通に戦えってびっくりしました。あの見事な吹き飛ばされっぷりは何なんだって感じで。人間相手だったからですかね?

>多分ニーバ達は食い止める側だと思いますが
私も恐らくそうだと。
ニーバ達が暗殺する側に回るとは思えないなーと。つか思いたくないですね。

isamu #halAVcVc | URL | 2008/04/13 15:49 | edit

こんにちは。
今回は真面目な話でしたねw
でもところどころに笑うとこがあって、面白かったです♪
ジルは強いのか弱いのか、どっちなんでしょう;;
あとホウキが武器なんでしょうかw
新しいパーティも個性的で楽しそうですね。
ニーバ達との関係もどうなっていくか気になります(*´∀`*)

空子 #sSHoJftA | URL | 2008/04/13 20:57 | edit

>SERAさん

こんばんは、コメントありがとです^^

生活のために登頂ってのは分かりますがピクニック気分はちょっと…って感じですよねw
でもまぁ、自分の懐を豊かにする以外の理由で登頂する人が居てもおかしくないかなと、生きるか死ぬかなのでピクニック気分はまずいですが(何

登頂にあれだけの人員を割いておいて、ガラスが割れる音に誰も気付かないってのは確かにおかしいですね。
でも多分ダメダメなだけかと思います、陰謀とかが入ってくると物語の本筋から離れていきそうな気がしますし。

ではでは^^

Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2008/04/15 00:21 | edit

>isamuさん

こんばんは、こちらこそコメントありがとです^^

2話の状態のジルよりモンスターが上なのか、それとも人間相手だから強いのか…少なくとも、ジルの性格からして盾役は合ってなさそうな気がしますw
ジルってバリバリの攻撃タイプのイメージがあります、ウトゥの方が盾役っぽかったのに何故ジルがと今さら思ったり。

ではでは^^

Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2008/04/15 00:28 | edit

>空子さん

こんばんは、コメントありがとです^^

カーヤに言われて怪我をしている事に気付くジルのシーンとか、今回で1番ぐらいの笑いどころですよね。
気づけよとか痛みは感じなかったのかとか、ツッコミ所満載でしたw

メルトは前回の話から攻撃魔法を使う人だってのは分かるんですが、クーパがいまいち掴みきれませんね。
個性的でありつつも、バランスの良いパーティ構成のような気がします。

ではでは^^

Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2008/04/15 00:33 | edit

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/239-2e729c62
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

(アニメ感想) ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 第2話 「塔内都市メスキア」

ドルアーガの塔~the Aegis of URUK~第1の宮 初戦の失態によりニーバよりクビを宣告されるジル。失意のままメスキアの街をふらつくが、それでも内々から湧き上がる邪神討伐の意思は衰えない。そんな折、第三次塔遠征に向けて沸き立つメスキアに英雄王ギルガメスが来訪す...

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2008/04/12 23:28

ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 第2話「塔内都市メスキア」

巡回の親衛隊により危地を脱したパーティ。 使えないジルは、ニーバからクビを宣告され…。 今回は裏2話は無しで残念(笑) 母親違いの兄...

SeRa@らくblog | 2008/04/13 00:04

ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 第2話

今回はジルがニーバからクビにされて他の仲間を探すという話。 ジルが思っていたよりも強かったことに驚きました(笑)。 それにしても、斡旋所でのあの演説はちょっと痛い気がします。 親衛隊のおかげでとりあえず崖っぷちのピンチは凌いだようで、良かったですねぇ...

パズライズ日記 | 2008/04/13 07:45

ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 第2話 「塔内都市メスキア」

「やっぱり、私の思ったとおり・・・」

空色☆きゃんでぃ | 2008/04/13 10:37

ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 第2話

「塔内都市メスキア」 Ultra2000 ドルアーガの塔メディアカイト 2001-09-05売り上げランキング : 7778おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 今回も視聴はGyao版。 と言うか、この先の記事も基本はGyao版で行きます。

本を読みながら日記をつけるBlog | 2008/04/13 11:32

アニメ「ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~」第2話。

第2話「塔内都市メスキア」 ジル、クビになる。 まあ当然の流れですよね。親衛隊来てなかったらどうなっていたことか。 では、「ドルアー...

渡り鳥ロディ | 2008/04/13 15:45

ドルアーガの塔~第2話・塔内都市メスキア

ドルアーガの塔ですが、夢の中では勇者ジルでも、実際のジルは実力不足でパーティから放逐されてしまいます。ニーバはジルの腹違いの兄ですが、それでも容赦なく放逐します。塔内都市メスキアですが、想像以上に広く塔の中とはとても思えません。(以下に続きます)

一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2008/04/13 23:46

top △