D.C.ⅡS.S.~ダ・カーポⅡ セカンドシーズン~ 第12話「記憶の淵」
今回はついに義之が消えてしまう話。
今回流されたED曲、yozucaさんですし良いとは思うんですが…小さ目な上に台詞と被ってたりであまり聴き取れんですw
まぁ、本編の方が重要なのは分かってるので別に良いんですけど。
では、行きましょー。
居場所のなくなった義之はアルバムを見て友人との様々な出来事を思い出し。
もう皆とわいわいと楽しくやることが出来ないなんて、運命とはこうも残酷なものなのですね…
義之の気持ちを察して、由夢は学校をすっぽかしてデートすることに。
いつもの通学路で渉や小恋などに会いますが、義之は存在すらないものに…
2人は砂浜に行き、チョコバナナを買って食べたり。
どうでもいいですが、傍から見たら由夢1人で2つ食べることになるんですよね?
義之が何か物を食べてる姿を他の人が見たらどうなってるんでしょう、物が空中に浮いてたりするんですかね?w
その後、2人は神社で願い事を。
由夢は何をお願い2したんでしょう、やはり義之とずっと一緒にとか?
それにしても、人はとても幸せそうで思わず顔が綻んでしまいます^^
こんな状態がずっと続けば良かったですのにねぇ…
由夢にどこにも行けなくて悪いと思った義之だけど。
由夢は「大事なのはどこに行くかじゃなくて、兄さんが居ることだから」と…
由夢良い子やわぁ、義之が居てくれればそれで良いって気持ちがありありとしてますね^^
由夢に言われて、後についていくとそこは学校の屋上で。
それは義之が何度も見た夢の場所でもあり…そこで由夢は自分が予知夢を見ることと、義之が好きだった事を明かす。
由夢に自分は大丈夫だからと言われ、義之は音姉の元へ…
夢で見たからって諦めちゃダメとか思いますけど、毎回のごとく夢の通りになってると諦め気味になるのも分かる訳で。
もし、由夢に予知夢の能力がなかったらどうなってたのでしょうか…
義之にもっと素直な笑顔を見せられたのかもしれませんね。
義之は桜の木の前で音姉を見つけると。
桜の木の前に音姉が居るってよく分かりましたな、さすがご都合主義w
音姉から自分への想いを聞いた義之、音姉のそばまで行こうとするけど。
無情にも義之に残された時間はなくなり、音姉の悲痛な叫びも虚しく目の前で消え去る義之…
何かね、一言で言えば鬱以外の何物でもないんですよ^^;
でも義之は幸せだったと思います、1番大切な音姉と由夢に忘れられずに消えることが出来たから。
まぁ、幸せだったかどうかは義之本人にしか分からない事ですが。
とりあえず言わせて下さい、アバンでOPで出すはずの情報(原作のメーカーとか)を出す意味はあったんですかね?
OPはOPでしっかり入れてるし、最終回じゃないのは雰囲気から丸わかりですし…謎なのですがw
今回は良作としか言えませんね。
音姉と由夢の演技も光ってて悲しくなりましたし、涙腺が弱い人なら泣いてるかも。
私は…なかなか泣けない人なんですよ、泣きたいのに。
感動して涙を流すってのが私の小さな夢ですなw
最後どうなるか期待してます。
お願いだからねーよwな結末にしないで下さいね?
ほんと、不安ですわー…
次回(最終回)「巡りくる季節」
2008/06/24 Tue. 04:20 edit
Category: .2008年の作品 D.C.Ⅱ.S.S.【終】
« 仮面のメイドガイ 第12話(最終回)「さらば愛しきメイドガイ」
電撃文庫MAGAZINE7月号の「蜻蛉迷宮」 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/313-3425999c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(アニメ感想) D.C.? S.S. ~ダ・カーポ? セカンドシーズン~ 第12話 「記憶の淵」
D.C.IIS.S.~ダ・カーポII セカンドシーズン~ Vol.1 (初回限定版) 少しずつ希薄になっていく存在・・・。それはまるでこの世界に初めから存在しなかったかのように・・・。確実に終わりは近づいていた・・・。
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2008/06/25 08:49
| h o m e |