「ROOM NO.1301 #6 お姉さまはストイック!」について
日奈メインの話です。
ちなみに上手く文章に表せられなかったので短めです、完敗しました(ぁ
前半部分は楽しめなかったというか、速攻で寝ちゃってましたよw
それこそ数ページ読んだら寝てしまうといった具合でねぇ、まるで催眠術にでもかかったみたいでした(何
佳奈に心配してもらえて日奈は嬉しかったとは思う、うん。
でも、幸せって友人を捨ててまで得るものなのかなって…日奈ちゃんが佳奈の事をどれだけ想ってきたかは分かってますよ?
日奈ちゃんが語る佳奈の話、そして挿絵である写真の数々…微笑ましく、切なく見えてきます。
日奈ちゃんの体が元々男性だったらこんな事にはならなかったのにねぇ、悲しいですよ^^;
…まぁ、いつか本当の事を日奈ちゃんの口から話すべきなのかもしれませんね。
勇気を出して自分から言ってその結果が悪い方に転がったとしても、日奈ちゃんは成長すると思います。
勿論、良い方に転がって欲しいですけどねw
そんなこんなで軽く落ち込みながらあとがきに入ったのですが…本編とテンションが違い過ぎですw
あれは意図的なのですか、鈴璃が毎度のごとく誰かを殺害してるじゃないですかw
あとがきなのに作者が1ページも出てこないってアリなんですかね?
やっぱりあとがきらしくないあとがきなんですよね、面白かったからいいけど(何
次こそは鈴璃を出してやって下さい、さすがに可哀相に思えてきました(ぁ
2008/07/06 Sun. 11:57 edit
Category: .書籍物の感想 ライトノベル
« コードギアス 反逆のルルーシュ 第13話「過去 から の 刺客」
我が家のお稲荷さま。 第13話「お稲荷さま。女子高生になる」 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/322-63013e5d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |