fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

あかね色に染まる坂 第7話「鋼色のフェスティバル」 



皆を守るため、君を倒す…!(何




今回は準一達の学園で文化祭が行われる話。
初めての文化祭にワクワクな優姫。
クラスの出し物を焼きそば屋さんにして挑むけど?
では、行きましょー。


湊の絶品料理を食べつつ、文化祭の出し物について話し合う準一達。
湊らテニス部の出し物は焼きそば屋さんだそうで、湊が作るのならさぞかし美味しいものになるだろうと思ったりするけれど。
一般的な焼きそばがどんなものか分からない優姫は中華料理店に出てくるような本格的なものや、はたまたカップ焼きそばを想像したりw
お金持ちの家庭で育ったが故のズレですか…やっぱり庶民の家に育つのが1番だねっ(何


話は飛び、早速文化祭初日なわけで。
生徒会長さんが開幕祝いに1曲歌いだすけど、華麗にカッティングw

さて、教室に戻った一行ですが。
回転する壁によって隠し部屋へと誘われた準一は、杉下先生改めプロフェッサー達に文化祭を守って欲しいと頼まれます。
「もうお前しか居ない!」と血を吐きながら頼むプロフェッサー杉下!w
血を吐いて「あぁ、血だ」とか言うやつは居ないってw

一方そんな頃、優姫達のクラスでは…優姫の焼きそばを食べたクラスメイトが白骨化しておりましたw
冬彦の指示したレシピ通りに優姫は作ったそうですが…まぁ、冬彦の言う事を聞いてるとろくなことにはならないって事ですなw

そんな事をしてると、痺れを切らした綾小路が戻ってきます。
なかなか上手く焼きそばが出来ないと優姫が言うと、綾小路はどこかへ電話を掛け始め…高級食材や天然のそば粉を取り寄せる!w
その中には、あのパ○ダちゃんもおりました(ぁ
やはり、お金持ちは一般人とどこかズレている…誰か、2人に焼きそばの作り方を教えてやって下さいw

優姫と綾小路の2人がかりで作った焼きそばを試食するつかさ。
結果は普通の焼きそばだそうで…あれだけ高級な食材を使って、普通の味ってのもおかしいですがw

だけど、もう一味足りないとつかさは言います。
つかさは優姫に誰のために焼きそばを作りたいかを尋ね、試しに準一の名前を挙げてみたり。
すると、優姫の顔は途端にタコみたいに真っ赤っかw
うん、分かりやすくて逆に扱いやすいですね(ぁ
これだけ分かりやすいと、かえって気になってますと言ってるような。

さて、もう時間はお昼なので開店しますが、人は全く来ず。
冬彦に言われてついて行ってみると、校舎から外へとそれはそれは長蛇の列が!
その列の出発店まで行くと、まさかの湊達のテニス部が…
冬彦によると、テニスウェア+エプロンによって通常の4倍の破壊力があるからそこまで人気になってるのだとかw
なるほど、要するに味より服装が良いから集まってるって事ですね?
結局は色ものにしたら勝ちって、何だか悲しいね(ぁ


敗北感を味わって自分のクラスへと帰ってきた優姫達。
湊達にはあって自分達にはないものを取り入れればいいと語る冬彦の案を受け入れますが、それはネコ耳!
でも、つかさのカメラマン魂に火が点いただけで周りからは相手にされずw
目には目を、歯には歯をか…醜い、醜すぎる!(おい
それならばと、冬彦の次の作戦は王道メイド服!
でも、隣のクラスのメイド服のスカートの方が30cm短くてまたもや相手にされないと…
んー、スカートは長めの方が好みな私は少数派なのかな?w
長い方がメイドさんって感じがして良いんですけどねぇ。

もう後がない冬彦は奥の手を出します。
それは、スク水+ネコ耳!
その強大な破壊力により、優姫達はテニス部のお客さんを奪い取る事に成功します。
まぁ、私はスク水を見せられても全く動じないんですがねw


文化祭は終盤に差し掛かり、いよいよ最後のメインイベント。
皆は校庭に集まり、何をするかと思えば…唐突にこの学校は狙われてると告白する生徒会長さん。
生徒会長さんの指し示す方を見ると…船上パーティーでお世話になった、あのタコさんの巨大ver.が(人力w)が現れます。
当然ながら、優姫だけは怖がってたりw

生徒会長さんの掛け声に合わせ、皆はジェムキラーの名を大声で叫ぶ。
すると、奥の林から何やらよく分からないロボットに乗った準一が…

「君に恨みはないんだ。だけど、俺は戦わなくちゃならない。それが自分がここに居ていい理由だから!」とか臭い事を言って戦いを始めようとする準一。
皆は準一の勝利を願う…しかし、一歩歩いた途端にビッグ・ジェムキラーは崩壊w
軽くスパロボ風の戦闘シーンですよね。
そして、準一の言葉はキラ君みたいです(何
あれ、相手を倒す気でいるのに謝るなって話なんですよねw


そんなこんなで、文化祭は無事終了。
準一が優姫のコスプレ写真を受け取った事で優姫に吹っ飛ばされる一方で、来年の文化祭の事を考えてる杉下先生なのでした…



うん、面白かったです。
でもそれだけですね、よーく分かります(何
今回みたいなノリで毎回行けたらいいんだけど、どうなるかなぁ…

次回は初めて?のつかさの担当回です。
普段とは一味違った、女の子っぽいつかさが観られるかも?



次回「黄昏色のデザイア」
スポンサーサイト



2008/11/23 Sun. 20:19  edit

Category: .2008年の作品 あかねいろに染まる坂【終】

tb: 0  |  cm: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/436-0e4177eb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △