ヒャッコ 第9話「情けは虎の為ならず 13コメ/雀よ、さらば与えられん 20コメ」
今回は悪魔の恩返し屋・大場湊兎が登場する話とスズが色んな人からお菓子を貰う話。
ひょんな事から湊兎を助けた虎子。
でもそのおかげで、ベッタリ引っ付かれちゃって!?
では、行きましょー。
『情けは虎の為ならず 13コメ』
虎子と歩ちゃんは今日の化学の授業について話しながら、自販機へと向かう。
今日は出された課題の答え合わせらしく、やってなくてマズイぞ…と虎子が言いつつ自販機の所に到着すると、泣きながら怪しげな動きをしている女の子が。
事情を聞いてみると、女の子---大場湊兎は自販機の下に100円を落としちゃったのだとか。
100円ぐらいと虎子は言いますが、湊兎はさらに泣き出してしまいそうでw
まぁ10円なら諦めますが、100円だと悔しいよね…だからって泣きはしませんがw
泣きじゃくる湊兎のために、虎子は100円を貸して飲み物を買ってあげます。
虎子がやった何気ない行動が、湊兎にはたいそう嬉しかったようで…
基本的に、虎子って誰にでも好かれるタイプですよねw
カリスマ性があると言うか、面倒見がいいと言うか…
友達に1人は欲しいタイプです

明くる日、登校してきた虎子の前に湊兎が現れる。
借りたものはすぐ返す主義なのか、借りた100円を返す…だけかと思いきや、「鞄を持ってあげよっか?」と言ってくる湊兎w
しかも、事ある毎に虎子の手助けをしようとベッタリくっついてくるからさぁ大変!w
虎子が湊兎にした事は全然悪い事じゃないし、湊兎も良い事をしてるんだけど…これは辛いw
1,2回ならまだしも、ずっとだと欝陶しくなってきてしまいます(何
潮も虎子と似たような境遇で、改札で切符を買えなくて困ってた湊兎を助けたらベッタリ懐いてしまったのだとか。
そこで、虎子達は湊兎を遠ざける為のミッションを開始する!
ミッション1は悪いやつを演じて湊兎の方から遠ざけさせる事。
そのために、虎子は湊兎からお金をせびろうとしましたが…明日渡すからと必死になって言ってきたため、非情に成り切れない虎子w
という事で失敗し、ミッション1.5。
セクハラまがいの事を言ってくるオヤジを演じる虎子ですが…睨み合いから、いつしか睨めっこ勝負に!w
アホだ、どっちもアホやw
続いてミッション2、冷たくする。
伊井塚さんにキツいお言葉を言ってもらって、遠ざけようと虎子は考えますが…
あの伊井塚さんでさえ湊兎にははっきりと言えず、それどころか言い合いを始めた虎子と伊井塚さんを仲直りさせてしまう!w
伊井塚さんに扱えなければ、もう勝てる相手は居ませんね(何
それならばと、次は手っ取り早く怒る作戦。
これは潮の担当で、湊兎に怒りますが…大泣きされてしまい、ジュースを買ってやってなだめる羽目にw
潮って容姿だけだと悪そうな子だけど、実際は良いやつなんですよねぇー。
もう打つ手のない虎子達は逃げる作戦に出ます。
しかし、どれだけ逃げても素早く追ってくる湊兎。
身長差を利用した狭い所を移動するけれど、それでもは諦めなくて…結局捕まってしまい、湊兎はやっぱり笑顔

無垢ですなぁ…湊兎の笑顔を見てると、怒る気も失せてきますね。
万策尽きた虎子達は諦め、食堂で湊兎が隣に座ろうとしても勝手にして下さいと。
だけど、嫉妬したのかスズが妨害工作に出る!w
そんなわけで、両手に華なんだけどちっとも嬉しくない虎子なのでした…w
これぞまさしく『虎の為ならず』ですね、良い事が全くない



『雀よ、さらば与えられん 20コメ』
廊下を歩いていたら、狐君から飴をもらったスズ。
それを皮切りに潮や智恵ちゃんや音々、それに柳や伊井塚さん等様々な人からお菓子を貰っていくスズ。
女生徒から貰った「ポッキリー」が面白かったです、何故副詞?みたいなw
生徒だけでなく、担任である傘先生からもお菓子を貰ったスズ。
虎子と歩ちゃんは両手いっぱいに膨れ上がったスズのお菓子?を見て、ただただ呆然するのでした…
前回に引き続き、OPアニメーションがちょっち変更。
EDアニメーションも変更され、これで完成なのでしょうが…遅すぎる!

どちらも良い感じに仕上がってるのですが、何故そんなに時間がかかる。
そんなに凝った作りじゃないでしょう?
今回の話ですが、1話目は面白かったです。
実際の意味に加えて『為にならない』という言葉通り意味も入ってて、よく考えられてましたね。
そうそう、湊兎役の声が気になったので調べてみたら、スケブの夏海役をやってた中世明日香さんだったって事に驚きなんですよw
勿論下手というわけではないのですが、台詞に違和感を覚えまして…磨けばもっと光る気もしますけども。
2話目の方ですが、正直いらんでしょう。
面白かった部分もありましたが、全体的には退屈でしたなぁ。
次回、冬馬の話を30分まるごと使うための時間稼ぎだったのかな?
1クール作品だというのに、果たして大丈夫でしょうか

次回はやっとこ冬馬の担当回。
2話構成じゃないし、どんなものが観れるか楽しみです

次回「虎に翼」
2008/12/11 Thu. 07:20 edit
Category: .2008年の作品 ヒャッコ【終】
« ワックワクが止まらないぜっ!
あかね色に染まる坂 第9話「あかね色のバースディ」 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/447-0b5db937
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |