fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

とらドラ! 第14話「しあわせの手乗りタイガー」 

それはダメだろう泰子ちゃん、全世界が感動ぐらいの言葉だよ!(何


今回はタイガーが幸せのジンクスだと持て囃される話。
学校は我先にタイガーを触らんと大盛り上がり!
タイガーは気に入らないような、まんざらでもないような?
では、行きましょー。


ある日の朝、見ず知らずのカップルに感謝されたりクラスで人気者になってたタイガー。
聞いてみると、文化祭のプロレス公演でタイガーに触られたものが立て続けに幸せになったとかで。
今やタイガーは願いが叶うジンクスのようなものに。
何というデマでしょう…知らない人から大金を貰ってみたいもんですw
女子から告白はいいや、別に興味ないしね(何

その話を聞いたタイガーは「何人たりとも触らせねぇ!」と豪語する。
でも実乃梨は特別で、力強くダーイブ!w
実乃梨がタイガーを撫でるしぐさがムツゴロウみたいやw

また、竜児はいつもタイガーの近くに居るから文化祭の時の気持ちをよく分かってて。
幸せとは無縁だったタイガーが誰かを幸せにしてたとしたら、それは皮肉だと思っていた…


さて、昼食の時間。
視線が気になって落ち着いて弁当が食べられないとタイガーは言いつつ、弁当をガッツガツw

北村が食事に参加すると、タイガーは案の定赤面で…口の中に食べ物を一杯含んでたもんだから、喉に詰まらせちゃいます。
慌てて竜児はコーヒーを飲ませようとするけど、ジュースが良いとタイガーは我が儘っぷりを発揮w

って事で、自販機にジュースを買いに行く竜児。
すると、自販機の近くで誰かと電話してる亜美の姿が…
電話の相手はマネージャーさんなのかな、仕事に復帰するしないの要件とか。
おそらくこれは伏線だろうから、要チェックですねっ!(待

電話の相手がちょっと気になった竜児ですが、亜美には深く聞かずにタイガー用のジュースを買おうとする。
亜美にはそれが気に入らなかったようで、ジュースと全く正反対のブラックコーヒーをプッシュ!w
私はブラックコーヒー好きだけど、ジュースが好きな人には堪らなく苦い商品だよねw

仕方なく、ブラックコーヒーを持って教室に戻る竜児。
でもタイガーは食事が終わってて、強引に引っ張られて文化祭で撮られた写真の展示場所へと。
その際、竜児はわりと多くタイガーに触られてるから誰よりも幸せになっても良いのに…と、ふと思ったり。
今ある状況が、タイガー達とバカ騒ぎやってる状況が竜児にとってはこの上ない幸せ…とかくさい事を言ってみる(何
いやしかし、これは間違ってはいないはずだ!

写真の展示場所に来たタイガー達。
実乃梨は亜美の下チチが見えるから、200番の写真は要チェックだと…
タイガーによると、亜美の胸は6つあるそうですw
とりあえず、竜児と同じくねーよと言いたいw

タイガーが竜児達の元を去ると、実乃梨が運命のデュエルがいきなり開始!w
要するに、買う写真を見せ合いっこするとの事…実乃梨がとってもノリノリだーw

竜児の購入表を見てみると、85番の写真を買うとか。
該当の写真を見ると、それは竜児と実乃梨が一緒にゴールした瞬間の写真…
良い仕事してるなぁ、写真部の人
竜児は記念としてそれを買うのか、それともただ単純に実乃梨が好きだから買うのか…前者であって欲しいけど、おそらく後者w


放課後、昼休みにも会った好きな女子に告白したい子がタイガーの後ろから現れる。
でもタイガーには触れず、しかも追っ掛け回され踏んだり蹴ったり。

北村がそんなタイガーを見ながら例のジンクスを会長に伝えると、会長はないものにすがってみたいものだと…
そして、北村にある話を切り出します。

一方、スーパーで質か量かで迷ってた竜児。
おかげで万引きGメンにすっかりマークされちゃってますw
皆、顔で判断しすぎやわw

ふらりと現れた亜美の助言もあり、量でいく事にした竜児。
レジ袋を貰わずに会計を済ませ、スーパーを後にする。

お礼からか、2パックで十分だった竜児は半分を亜美に渡す。
それはお菓子を食べてばかりの亜美を気遣ったからで…子供だよなと漏らしたり。
亜美はぶつくさ文句を言いながらも、何だか嬉しそう
大人大人と周りからいつも言われてる分、子供と思われたい時があるんでしょう。
竜児はそう思ってくれる貴重な1人なわけで…相手の気持ちをきちんと分かってる竜児に、亜美は惹かれたのかな。
うーん、性格的には花丸をあげたいぐらいなのになぁ

タイガーは1人でボーッと座ってる北村を発見。
会長の話を聞いた後の北村は何だか浮かない表情で…ジンクスにすがりたいのかタイガーに触ってみたり。
ジンクスにすがらざるを得ないぐらい、会長の話は衝撃的だったのかな。
はて、どんな話だったのでしょうか?

タイガーは北村の様子を見てると居ても立ってもいられなくて…「好きなだけ触って」と。
北村に触ってもらう事が、今のタイガーに出来る精一杯の事なんだろうなぁ…温かく感じます


今日の晩御飯はいつにも増して豪勢なもの。
それは文化祭前のタイガーに戻ったけれど、父との事で色々あったタイガーを気遣ったものだった…
竜児は素晴らしい主夫やなぁ、一家に一人ぐらいのレベルです(何
ほんと、料理が出来る人って尊敬する…

例のジンクスを聞いた泰子ちゃんはタイガーをなでなで
口を開いてみれば、「大河ちゃんをなでなでして、家族揃っておいしいご飯を食べる事が1番幸せ」なのだとか…
うっはー、全ての感動をかっさらおうとする泰子ちゃんに軽く嫉妬w
でも素晴らしい、泰子ちゃんは良いキャラしてるなぁ。


変わりゆく日常、変わりゆく人々。
それぞれの想いが交錯しながら、1日が終わるのでした…
亜美の電話相手は母だったのね、納得納得。



書かないとなぁとずっと思ってたんですが、観る気が起きなくて遅れました
来週ぐらいから新OP・EDだそうですね。
驚きはしないです、むしろ今週からだと思ってたぐらいですから。
気になるのはEDの方かなぁ…

さて、文化祭の後日談となる今回の話。
次の話に備えた中日となるわけですが、色々と心理描写やら伏線やらが盛り込まれてましたね。
やっぱり全てを持ってっちゃう泰子ちゃんに嫉妬やわぁ、いや好きなキャラなんだけどさぁw

次回は北村の話という事で、どうなる事やら…
生徒会長になって欲しいと会長から言われた、みたいな事じゃあないのかな。
重たそうなので、気合いを入れていかねば!



次回「星は、遠く」
スポンサーサイト



2009/01/10 Sat. 23:53  edit

Category: .2008年の作品 とらドラ!【終】

tb: 1  |  cm: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/465-89247112
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

(アニメ感想) とらドラ! 第14話 「しあわせの手乗りタイガー」

とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD]クチコミを見る 学園祭以降、大河に触れれば何でも願いが叶うという噂が学校中に流れ、油断のならない日々を送る大河。そんな彼女に竜児は・・・。

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2009/01/13 23:57

top △