非・感想作品の簡易感想(3月第5週~4月第1週)
・ガンダムOO2期...日曜
・みなみけ3期...月曜
・CLANNAD2期、黒神...水曜
の予定(更新が遅れたり、しなかったりする場合あり)
リボンズVS刹那、とっても熱かった!
ほぼ相打ちで互いのガンダムが使えなくなったと思ったら、リボンズはオーガンダム、刹那はエクシアに乗り換えて。
何だか、一気に古くなった気がしましたw
まぁ結局のところ、量子化するチートガンダムが最強なんだがね...w
ヴェーダとの戦いは終わり、それぞれの道へ...
刹那の危機にブシドーが駆け付ける!みたいな展開を期待してたんですが、結局最後にちょこっと登場しただけで残念っ。
アレルヤとマリーは戦場から離れたって事で良いんですよね?
...というか、コーラサワーとマネキンが結婚とか全くもって要らねぇw
戦争根絶を訴えておきながら、武力行使もいとわないソレスタル・ビーイング。
自らを犠牲にして戦争の醜さ・戦う人々の身勝手さを示すことによって、真の戦争根絶を訴えているのかも。
たとえ、その努力が誰にも認められなくても...
って事で、1期・2期合わせて約1年の長丁場、お疲れ様でした!
2010年に映画が公開とか、どこまで引っ張るつもりなんだろう

最後に出て来た「Childhood Of Humankind」って英語は、「幼き人類」みたいな訳し方で良いのかな...どうせ直訳じゃないだろうし。
まぁ映画に関しての伏線だろうから、別にいっか(おい
・『みなみけ おかえり 第13話(最終回)』
溜息を吐くハルカを見て本気で心配するチアキとか、カナが買い物に行ったっきりちっとも帰って来なくて心配する2人とか。
最終回なのでちょっと気合いを入れて、感動系でした。
仲が良いですねー、あの3人

何かこう、絆めいたものを感じました。
さて、3ヶ月お疲れ様でした!
最後までみなみけらしく、元気一杯で活気に満ち溢れた3期でしたなぁ。
終盤はなんだかんだで保坂の出番が少なくてちょっと残念、あの変人っぷりが好きなのにw(何
曲に関しては、OPはそこまで...って感じでしたが、EDは良かったかなと。
サビの部分が好きです、思わずノリノリになっちゃいそう

あと、サビ直前の「いーそがなくっちゃ」って所も気に入ってます。
心の中でしんみりと響いてきて、良い感じ。
アニメーションが夏真っ盛りってのが引っ掛かるけど、目をつむれば大丈夫!(待
4期は...さすがにない、かな?
多分原作のストックがもうないと思うし。
今回みたいに、肌寒い時期に夏の話をされたらもう堪らんぞな(ぁ
まぁ4期があったとしたら、結局観ちゃうんだけどねw
・『CLANNAD ~After Story~ 第22話』
率直に言おう、寝落ちしてて1秒も観ていない!w
とあるブログで22話のレビューを見たんですが、幻想世界と朋也たちの世界との謎が繋がって。
そんでもって、朋也が渚ちゃんが出産する頃まで戻ったんだとか…観たかった


何万円もするデイナーを食べに行ったのに、メインディッシュを食べれなかった…そんな時の心境です、訳分からんですね

最終回だと思ったらそうでなくて、番外編が残ってるらしく。
1年前の出来事でしたっけ…
あぁ、時間よ戻れ!(おい
・『黒神 The Animation Episode12』
シュタイナーVS黎真がアツい!
一進一退の攻防戦、まさに西と東の横綱!w
黎真が誰かと契約していたら、もはや誰にも止められなかったのかもしれない…
黎真の考える世界と、蔵木の考える世界。
黎真が元神霊の世界を望むなら、蔵木は?
人間と元神霊が共存する世界を…とか言ってるけど、果たしてそれは本心なのでしょうか?
やっぱり蔵木は怪しい…自分が頂点に君臨する世界を望んでもおかしくない面持ちでした。
まだ続くみたいだし、この作品2クールかな…?
2009/04/05 Sun. 00:00 edit
Category: 日記
« 夏目友人帳(再放送) 第1話「猫と友人帳」
「アキカン! 5かんめっ」について »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/519-e7795911
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |