fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

「BLOODY・MONDAY⑪」について 


『BLOODY・MONDAY』シリーズの第11巻。
シーズン1の最終巻です。

というわけで、週マガでシーズン1の最終話を読んだ記憶が微妙に残ってますが。
本巻の内容とは外れてしまいますが、同日発売の『BLOODY・MONDAY Ver.0』を買おうか買うまいか悩んでます。
シーズン2の話やキャラクターの裏話なんかが載ってるらしいので、買う気はあるんです。
しかし値段が意外と高くてですね、軽く月刊誌の単行本クラスなんですよ。
それにドラマの話とか、観てたけど興味ないし…三浦君自体には興味あるんですが。
モノホンのハッカーさんへのインタビューにも興味がなぁ…
もし買うとしても、来月になるかな。


さて、最終巻の感想。
まぁ結局のところ、『K』…アンコですが、彼女は誤った道を選んでしまったんでしょうね。
だからユダに裏切られたんだし、命を落とす羽目に遭ったんでしょう。
無駄に賢い彼女の事だから、こうなる事はぼんやりとでも分かっていたのかも。
教祖・神島の血を最も強く受け継いでいたのは、もしかしたら彼女だったのかも?
でも、日本にはもう滅びの道しかないと考えてるなんて、ちょっと寂しいですよね…
彼女にはやっぱり復讐心しかなくて、藤丸との生活は偽りの幸せだったんでしょうか?
そうではなかったと信じたいです、もう彼女は退場してしまいましたが。

ユダって結局何なのよ?と疑問が残ってたりしますが、まぁそこは置いときましょう!(待
多分ユダのバックで糸を引いてるやつが居るんですよ、多分。
そのためのシーズン2でしょう?
出て来てくれないと、困りますっ(ぁ

Jについては、まぁ特に語る事はないですね。
でも、シーンがちょっと加わってますよね?
ミハエルに身内の話を聞かせたくなかったのはJなりの優しさなのかも。
ミハエルは信教者じゃないですからね、それについて来てくれた数少ない“仲間”ですから。
そしてヤコブ達もまた、Jの“仲間”であるんでしょう。
だっていつものメンバーと一緒に居る時のJって、生き生きとしてる気がしますもの
シーズン2でも絡んでくるんだろうけど、それまでは幸せで居て欲しいなぁ…と思うワンシーンなのでした。


さてさてそんなわけで、シーズン1が終わってしまいました。
でも夏に新章なので、終わったという気がしません!
楽しみですね、色々と。
藤丸の上達が見てみたいのですが、遥ちゃんが好きなので彼女の今後も気になってたりするw
楽しみだなぁ、ホントに。
スポンサーサイト



2009/05/20 Wed. 14:49  edit

Category: .書籍物の感想 漫画

tb: 0  |  cm: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/569-71733560
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △