Saint October第17話「ロリ抹殺!山で遭難超2人きり!」
今回は林間学校、の話でしたよね。
では、行きましょ~。
迷っている帝君に追い討ちをかけるかのようにアッシュが「ロリ=小十乃抹殺」を言ってきますね、いい気味です(おい
過去があろうがなかろうが、ソフィアさんを見捨てたやつは許しません!
ぁ、ジャガイモって確か地面の中で出来るんでしたっけ?忘れてました^^;
あら、やはり全身像はなんかスリムですね・・・これがデフォルトなのかな?
さすがお金持ちのお嬢様の菜月、スーパーで取れるものなんて考えもつきません(酷
ちょ、三咲取って食べてるしw
ミミズを怖がってるのが小十乃だけって、何だか寂しい感じがしますね(何
ミミズのお返しにしては大規模ですね、片付けが大変そうです(ぁ
ってか、先生の目の前でハサミをシャキシャキしてたら「私がやりました」と言ってるようなものです(ぉ
帝君と小十乃のやり取り、ほぼ毎回なような・・・いや、和むから良いんですけど(何
馬の身辺掃除へ強制連行、まぁ仕方ない(ぇ
ちょ、林間学校なのに何故ヨシュアが来るんですかww
そして、何故かユアンも・・・言葉だけで顔が笑ってない(ぁ
いやいや、山ならバーベキューでしょ・・・まぁ、総合的にはカレーの勝ちですけど(どっちだ
うは、小十乃が居なくて落ち込む菜月にニヤニヤです(待
仕方ないから三咲と遊ぶ、なかなか酷い事を言ってるというのを自覚して下さいね(ぁ
三咲クラスメートにレッスンしてるし、ってか山で巨大アリジゴクはないwww
真横は無理、動く砂には勝てませんw(ぉ
皆感心すんなよ、出来ないんだから(酷
キタキツネって、どう考えても北でないと居ないのですが(ぁ
掃除が終わったのは良いですけど、ちょっと霧がありそうですね・・・何故道がなさそうな方へ行く、自爆しに行くようなものぞ(誰
不気味な色をした森ですね、あと菜月は小十乃命過ぎてほんと危ないです(おい
2人きりになる事について全く知らない三咲に吹き出しました(何
ケーキは生徒全員分ですよね?知り合いだけ優遇しちゃいけませんよ(死
この霧は濃すぎでしょ・・・ってか、回想シーンでもありましたね、こんな感じの霧。
いきなり1対1で挑むんですか?変身2回目の帝君じゃ小十乃に勝てるわけがない(酷
まぁ・・・やっぱ、あの変身姿はないわぁwww
ってか、どう考えても帝君の方が分が悪いですよね。
小十乃のジャッジメントは心だけを浄化するものになってて、帝君の方は倒す=小十乃死亡なんですから^^;
小十乃の変身後に気付きましたけど、帝君のサーベルって全体的に短いですね(死
2人共、どんだけ走ってるんですか・・・アレですか、その場で足踏みですか(待
ヨシュアに肩車されてるユアンが小さすぎて笑えましたw(滅
クマの爪跡・・・さぁ、帝君は小十乃を助けてクマにやられなさい(おい
あれ?戦闘シーンになったらサーベルが大きくなったような・・・気のせいでしょうか?
何故か帝君優勢ですね、変身2回目のやつに何故ずっと変身してきてる小十乃が押されてるかが疑問(黙
持ってる武器がサーベルだからかもですけど、帝君はいつフェンシングの構えを習ったんですか?(ぁ
地面が崩れるとか、何という脆い地面(ぇ
自分に電灯を当てた三咲怖いよ、怖い話をしたら様になるかも(待
ヨシュア怒りすぎですね、過保護ですか(黙
「小十乃さんは私の命」ですか、過保護も完成形になるとそこまで行くのか・・・(死
あくまで剣で戦いですか、って事は負ける時は1対1の戦いになりそうですね・・・再戦があるかどうかさえ分かりませんけど。
帝君はリバース社ではなく、アッシュに恩があるんだと思いますけど・・・アッシュがクルツに忠誠を尽くしてるから帝君も任務を遂行するしかない、みたいな感じなのかな?
重そうな話だと思ったのに、小十乃が「まるで不幸のバーゲンセールみたいね」なんて言うから笑ってしまったじゃないですか(何
まぁ、正直帝君の過去話なんて興味ないですけど(おい
一応言っておきますけど、不幸が起きてばっかなのは「帝君が疫病神だから」ではなく「努力が足りなかったから」だと思うんですよね・・・少なくとも会社経営の方は。
アッシュが優しく接したのは帝君をいとも簡単に手に入れるためだと思います(おい
うん、小十乃の言ってる事は正論ですね。
何でも言う通りにしたからソフィアさんは帰らぬ人になったんだ!(死
何でもかんでも自分のせいかも、ですか・・・ネガティブ過ぎて吹き出しました(ぁ
小十乃なりの帝君への励ましですか?何故励ます、そんな人はもうどうでもいい(最低
ヨシュアの帝君への対応が予想通り過ぎて笑えました(何
エスメラルダのスズメが2匹・・・時間的にもうないから、密告かな?
クマなのにミドルネーム、そして長ったらしい名前に大爆笑ww
やっぱり密告で正解ですね、さぁてアッシュの対応はいかなるものか・・・
まず一言、いつになったらクルツは帰ってくるんですか(死
前々回、前回と戦闘がなかった気がするんですけど、久しぶりの戦闘が観れて良かったです^^
帝君が今後、どうなるかが見物になってきましたね・・・私の予想では裏切ろうとする→カフカと同様に支配される→ジャッジメントで浄化→元に戻る、だと思います(何
っにしても、予告で思い出したけど、功士朗が本編に出てませんでしたね。
世代交代か・・・(待
次回「ロリ救出!お嬢の決意が超マグマ!」
↑「ロリ救出」ってのは前もあった気がするけど気のせいかな?

2007/05/01 Tue. 18:42 edit
Category: .2007年の作品 Saint October【終】
« らき☆すた 第4話「やるきの問題」
ハヤテのごとく!第5話「不用意なボケと優しさが不幸を呼ぶ」 »
コメント
こんばんわ^^
≫クマなのにミドルネーム、そして長ったらしい名前
立派すぎる名前です(笑)
また敵とかになって再登場しそう^^;
≫クルツは帰ってくるんですか
…すでに忘れられてるような^^;
まだハワイにいるんでしょうかね。
>SERAさん
おはようです^^
>また敵とかになって再登場しそう^^;
あ~…あり得ますね。敵になるとすれば三咲に絡めてですけど、あの作品なら自由度高めだから可能かな?
>まだハワイにいるんでしょうかね。
フラダンスでも踊ってるんじゃないでしょうか、ずっと同じ格好で(待
ではでは^^
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/58-b5b0b75c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
セイントオクトーバー 第17話「ロリ撲殺!山で遭難 超2人きり!」
第17話「ロリ撲殺!山で遭難 超2人きり!」ジャッジメント抹殺を迫られた猟兵。林間学校を利用し、命令を遂行するべく小十乃に正体を明かす。ついに対決する二人だったが…死神と三咲の話よりはグッとシリアスですけ
SERA@らくblog | 2007/05/02 00:18
| h o m e |