『逆転検事』を振り返って
『逆転検事』、ようやく終わりました。
何というか…やり遂げたっていう達成感よりもまず、疲れました。
スピンオフ作品、ねぇ。
では、詳しい事は追記にて。
ちょびっとネタバレです。
え~、『逆転』シリーズのスピンオフ作品である『逆転検事』ですが。
結果から言わせてもらいますと、面白かったですよ。
何より、細やかに動くキャラクター達は見ていてほほえましかった。
冥さんのムチに怯えるイトノコ刑事に何度笑わされた事かw
それに、過去の作品をやってきてる人なら懐かしく感じる登場人物(茜ちゃんとか、矢張とか)が居るのもポイント高しです

ですので、買った事を後悔はしてません。
ですが、過去の作品をやってきた私としては、何だか物足りない気もしました。
脚本を書いてる人が変更されてるからなのかもしれませんが、あと一押し足りないというか。
推理を重ねる事で真相が見え始めても、心躍るような感動が得られなかったんですよね。
なんでだろ…何かが足りない、でもそれが何かが分からない。
加えて、1つの話がちょっと長すぎるかな、という気がしました。
「よしやるぞ、うおぉ~!」と意気込んでやり始めるのですが、最後まで集中力がもちません

まぁ過去の作品では長くても「長い」と感じなかったわけですから、それだけワクワク感がなかったからなのかもしれませんが…
ちなみにどうでもいい話ですが、『1』の“逆転のトノサマン”と『3』のラストは個人的に神レベルです(何
特に前者なんか、ホントに逆転だしw
ネーミングセンスが素晴らしい、よく考えてるなぁと思いました。
まぁ色々と言ってきましたが、あくまで1人のプレイヤーとしての考えだと思って軽く流して下さいw
やはり他人の言葉を鵜呑みにするより、自分自身が実際に体験してみる方が何倍も良いので。
ちょっと気になってる人が居たら、試しに買ってみると良いですよ

買って損する出来では確実にないです、おそらく。
過去の作品も安値で買えるので、今がチャンス!(何
もし新作を作る可能性があるなら、巧さんに脚本を書いて欲しいなぁ。
…いや、単なる妄言です。
2009/07/06 Mon. 04:09 edit
Category: 日記
« 夏目友人帳(再放送) 第13話(最終回)「秋の夜宴」
けいおん! 最終回「軽音!」 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/615-08473fc7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |