大正野球娘。 第四話「これから」
鯛焼き、懐かしいなぁ(何
先日の練習試合で無様に負けた桜花會。
晶子はショックで寝込んでしまい、人数も足りなくなりそうになるが…
では、行きましょー。
記子が掛け持ちは無理だと脱退したりー、鏡子が拒否権を行使したりーです。
記子はまぁいいや、元々新聞部なんだから仕方ない。
天秤にかけると新聞部を選ぶような、その程度の熱意だったって事さ(ぁ
鏡子については…とりあえず、月映の巴の方を利用するってのは卑怯でなかろうかw
「私には君が必要だ」なんて、文字通り心にもないことを言わせちゃってさぁ。
人の気持ちを弄んでる気がしなくもないw
学校を休んでる晶子が心配になって小梅は家を訪ねるんですが、晶子って本当にお嬢様なんですねー。
お付きのメイドさんや運転手が居たり、凡人には到底味わえないような生活をありありと見せてくれますね。
まぁ広かったら広かったで、何か物寂しい感じはしますけど。
そういえば、鯛焼きって頭から食べる人と、尾ビレから食べる人で分かれますよね。
中には、お腹から食べる人とかも。
あれって、どうして分かれるんでしょうね?
自分は尾ビレ派ですが、頭からガブリとかじりつくのは何だか躊躇うのです。
どうせ食べられるのなら、頭を最後にしてやりたいなと…w
記子が欠員で8人になってしまったので、次回は新キャラ登場でしょうか。
女が野球など…とバカにされるのなら、野球で見返してやれば良い。
思うのは簡単ですが、実際にやるとなると死に物狂いで練習に励まないといけません。
目標に向けてどれだけ努力できるか…じっくりと見守ることにします。
次回「花や蝶やと駆ける日々」
2009/08/07 Fri. 03:37 edit
Category: .2009年の作品 大正野球娘。【終】
« ハヤテのごとく!! 2nd Season 第18話「ホワイトデーの懲りない人々」
狼と香辛料Ⅱ 第5幕「狼と希望と絶望」 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/651-f652c87c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
アキコさん登校してこない。雨のため、練習は中止。新聞部のノリコさんは退部する。そして、コウメがアキコさんの家にお見舞いに行く。タイヤキをもっていく。コウメは、車で送ってもらう。次の日もアキコはこなかった。そして、グラウンドの状態も悪いので今日も練習しな...
ぺろぺろキャンディー | 2009/09/01 21:23
| h o m e |