fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

うみねこのなく頃に episodeⅡ-Ⅳ(第9話)「skewer」 


嘉音が、嘉音のソードが魔女側に!(何

消えた嘉音と、朱志香の部屋で起こった密室殺人。
密室の謎も解明できぬまま、奇想天外な事態は止まらない…
では、行きましょー。



「な、なんぞこれー!」が言いたくてたまらない。
瀕死の嘉音が使用人たちの前に現れたと思ったら、襲い掛かるし…
クモの巣嫌いで押し当てられたら消えるとか、本気で魔法を信じたくなってきた^^;
魔法の存在を受け入れたらすっきりするんでしょうな…
人為的に犯行が行える綻びが存在するまでは、信じたくありませんが。


何だか頭がこんがらがってきますが、一度冷静に考えてみよう…
とりあえず、南条さんと熊沢さんが亡くなったのは事実として。
結果的に嘉音は居なくなったのですから、使用人に牙を向いた彼は初めから存在しなかった。
そう仮定してみよう、うん!(ぁ
あくまで仮定ですから、存在するという証拠が出たらそこまでですが…


そして戦人たちの会話にも少し出てきた『羊と狼のパズル』の話を鵜呑みにすると、2つの可能性が出て来るんですよね。
1つは単純に、呂ノ上・郷田・紗音が“狼”の場合。
南条さんと熊沢さんは人数の少ない“羊”なんですから、食われて当然ですよねー!(何
もう1つは、人数の多い“羊”が逆に“狼”を襲ってしまった場合…
羊も狼も同じ人間なんですから、たとえ狼と言えども、人数的に負けでしょう。

まぁここまでダラダラと書き並べてますが、あくまで仮定ですからね(ぁ
しかも、ちょこっと突かれたら崩れてしまうような、脆い仮説ですからw
しかもこの仮説、紗音の行動が果てしなく謎という弱点をもつ^^;
あの嘉音が存在しないのなら、紗音はどうして物置部屋に行ったんだろう…?

それにしても、前編ではただ殺されるだけの郷田がなかなか活躍してるな…
やったな、郷田!(待


ですが、瀕死の嘉音?が話した楼座犯人説は捨て置けないものがあります。
楼座が犯人なら、扉に書かれたハロウィンの件も説明できますし。
真偽は謎にせよ、使用人だけが犯人ってのはまずないでしょうから…
でもまぁ、楼座は犯人じゃないでしょう、多分(何
というか、犯人でないと信じたい^^;



あぁ、論戦ですか?
ぶっちゃけ、お手上げなんですが(待
嘉音による朱志香殺害を否定する際の、戦人の反証は見事でしたね、うん。
でも、戦人は甘ちゃんなんですよね…魔法は否定するのに、自分の周りに居る人による犯行も否定する。
周りを信じすぎるってのも、足元すくわれますよ?
誰だって、裏の顔ってのはあるんですから。


“マスターキーは使用人達がそれぞれ持っている1本のみ、つまり計5本”
の赤文字から真っ先に隠し扉を考えましたが、新たな赤文字でそれを否定…
出入りは扉からだけとか合い鍵はないとか、赤文字ルールを導入したら途端にがんじがらめにしてきますね^^;
もう、こうなってくると楼座の言う通り郷田か熊沢さんが鍵をかけたとしか…
皆で部屋に入ったので、犯人が部屋の中に隠れてるって線も薄そうですしねぇ…困った。
金蔵の部屋みたいに、扉を閉めたらオートロックとか(待

誰が開けて中に入ったかは忘れましたが、最初から扉が開いてたってのは…
開けたのが朱志香・嘉音殺害の犯人なら、開錠するフリぐらいは出来る…かなぁ。
ベアトが施錠の復唱を拒否した理由にもなるし。
まぁ、演技力が勝敗を分けるぜ(おい


というか、嘉音はどこに?
何だか謎が多すぎて、頭がパンクしそうなんですが^^;




うん、本編の方々と同様に私も疑心暗鬼に陥り始めました(ぁ
考えるのを止めたらそれこそ魔女の思う壷だからね、何でもいいから考えないと…
次回はいよいよ、魔女と接触か?

モザイクをかけた猟奇的シーンに早くも慣れはじめてる、自分が怖い…w




次回「accept」
スポンサーサイト



2009/08/27 Thu. 12:09  edit

Category: .2009年の作品 うみねこのなく頃に【終】

tb: 2  |  cm: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/670-43422425
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

うみねこのなく頃に 第09話 感想

 うみねこのなく頃に  episode ?-? skewer 感想  -キャスト-  右代宮戦人 :小野大輔  右代宮朱志香 :井上麻里奈  右代宮真里亞...

荒野の出来事 | 2009/08/27 16:34

(アニメ感想) うみねこのなく頃に 第9話 「EpisodeII-IV skewer」

TVアニメーション 「うみねこのなく頃に」 コレクターズエディション <初回限定版> Note.01 [DVD]クチコミを見る また新たな密室殺人が起きてしまった。行方不明の嘉音を筆頭に、マスターキーを持つ使用人たちに疑いの目が向けられる。使用人の犯行を疑わ

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2009/08/31 12:50

top △