fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

けんぷファー #02「Gluen~死闘の開幕~」 



やはり、紅音は想像力逞しい子ですね(何


ナツルの咄嗟の機転で銃弾が楓に当たらずに済み、そしてチャイムと共に謎のけんぷファーの攻撃も止む。
後に楓にせがまれ、ナツルは女の子のナツルと会う約束をしてしまいますが…
では、行きましょー。



今回は図書館で襲ってきたけんぷファーが誰だか分かる話。
う~む、木曜は弾幕が薄い(というか、水曜に集中してるだけだがw)し、感想を続けてもいいかなぁ…
と、今回を観て考えを変えたわけですよ。
この作品、軽く観れますしね(ぁ



図書館でナツル達を襲ったけんぷファーはやはり、生徒会長どの。
襲ったのは自分なのに、さも何も知らないかのようにナツル達に忠告するのです。
白々しいというか、やけに事務的というか…
学校に居る間はあまり危害を加える気はないんですかね。
2対1だからってわけじゃなさそうだし、勉学重視なのかな。


けんぷファーになった理由は雫にも分からず、その理由を見つけるために戦い続けてるらしい。
何だか悲しいな…感情をあまり見せない喋り方だからか、切なげに聞こえてきます。

ちなみに、図書館の時に途中で攻撃を止めたのは「優等生の私が授業に遅れるわけにはいかない」とのこと。
何たる優等生、超まじめ君ですねw
この方がデレるのが楽しみだ(ぁ
まぁ真面目に言えばデレる必要はないけど、もう少し親しみを持った喋り方にはなって欲しいなと思います。



好きな子なので仕方ないとは思いますが、楓の頼みを断れないナツルは困ったものですね。
そもそも、前回で知らないとか言って無関係ってことをちゃんとアピールすれば良かったのです。
それを、紹介するなどと…いつまで騙し続けるんだろ^^;

時間の約束までして、都合よく変身できるのか?なんて思ってましたが、紅音によるとコツを掴めばできるみたいです。
あぁ、そこは都合のいいようにできてるのねw
取って付けたような設定、この手の作品にはよくあるんかな。


そして、楓のことで相談があるナツルの家へお邪魔した紅音の想像力がさらに逞しくなってるんですがw
異性の家に行く=ベッドイン!ってのは止めて下さい。
妄想の中で喘がないで下さいw
変身後の紅音との友好関係が深まるほど、変身前の紅音がよりナツルを好きになるんでしょうか。

この辺り、ホント面白いなぁ(´∀`)
今回はバトルパートもそこそこ良かったし。
このまま行って欲しいものだけど、マンネリ化しそうな気がする。

ところで、ナツルは「けんぷファーとして大事なものを失ってしまう気がする」と言って雫を殺めるのを止めましたが。
人として大事なものではなく、あくまでけんぷファーとしてなのかい?
けんぷファーとして大事なものってなんだろうw




次回はナツルが女子として編入する話。
簡単に編入させられる雫の権力もさることながら、男子として生きられなくなるナツルに泣けるw

ちなみに、サブタイの『Lilie』は百合って意味らしいです。
そこからどう膨らませていくかは、あなた次第!(何




次回「Lilie~秘密の花園~」
スポンサーサイト



2009/10/16 Fri. 07:07  edit

Category: .2009年の作品 けんぷファー【終】

tb: 0  |  cm: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/746-4a9dbb0e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △