『生徒会の一存 碧陽学園☆校内放送』第10回
『生徒会の一存』のネトラジ。
パーソナリティは
桜野くりむ役の本多真梨子さん
椎名深夏役の富樫美鈴さん
椎名真冬役の堀中優希さんです。
アバンは効果音ネタです。
車を発進させないといけない生徒会室って、どんだけ広いのよww
くりむも悪ノリして、あたかも距離がありそうな雰囲気だしてるしw
生徒会室の扉を閉める時の音が錆び付いた感じだったのは、
思わずバイハを連想してしまったです(´∀`)
ちなみに、バイハ1の洋館あたり(何
真冬、何がしたくてSEを付けたんだろうw
え~今回はゲーム特集ということで。
映像もないのに、何故かパーソナリティの3人で人生ゲーム!
そうか、リスナーの想像力を試されてるんだね!?(ぁ
ゲームって言ってたからてっきりピコピコするやつだと思ってたけど、やけにアナログなのねw
でも、人生ゲームって懐かしいなぁ…
ある程度の人数でないとやれないので、もう軽く3年はやってないですね(^-^;)
初めにも言いましたが、今回は人生ゲームのプレイ風景となっております。
それ以外では、コミケ情報ぐらい…?
映像で流すべきとか、もはやラジオじゃないとかあると思いますが、
私は何も語りません。
とりあえず観て下さい、私は面白かったですよ!
中でも、堀中さんの借金地獄が最高でしたww
約束手形6枚って、なかなか見れないよね…堀中さん弱しw
というか、運がないw
ちなみに、最下位だった堀中さんは次回の放送で、コーナー毎(喋る毎にだったか?)に「逆に」を言わなければならないそうです。
やってくれるぜ、スタッフさん!(何
次回が楽しみですねw
コミケ会場へと向かうバスの中でプチ校内放送とか、がめつい商法だなぁ。。。
いや、受け手側としては公録みたいなものだから嬉しいんでしょうけど、
プッシュ力がハンパないっすw
ここまで大々的に力を入れてくる作品って、あまりないよね(ぁ
2009/12/14 Mon. 00:53 edit
Category: ラジオ
« けんぷファー #10「Falle~ひと夏の経験~」
そらのおとしもの 第10話「天使の旋律(コトバ)の向かう先」 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/849-87a7d1fb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |