けんぷファー #11「Wahlen~歓喜の歌~」
超展開すぎる(何
今回はけんぷファーの存在意義が分かる話。
話が突如として宇宙規模になって壮大すぎるだろうとは思ったけど、
終盤は本当に酷かった…
あの御三方、種でも割れたんですかw
雫さんの家に呼ばれるナツル。
雫さんが戦う理由が今は亡くなってしまった先輩にあった…
というのは「なるほどなるほど」程度で済んだんですがね。
最初のゾウモツアニマル・ライオンさんが語ったけんぷファーの秘密を知ったときは、思わず吹きましたよw
別の宇宙で争っていた2つの勢力を鎮めるために、他の惑星で代理戦争…
それが赤のけんぷファーと青のけんぷファーとの争い。
もうね、そんなの自分達でやれよとか、無関係な奴を巻き込むなとかツッコミ所満載でしたw
いきなり宇宙云々なんて言われたって、ついていけませんw
もはや当然のことであるかのようにキスする雫さんですが、このキスに他意はなさそうですね。
先輩の敵討ちのために協力して欲しい…それ以上でも、それ以下でもない気がしました(´∀`)
まぁ、その後ナツルは沙倉さんにあっさりと操られてしまったんですけどねーw
彼女はけんぷファーではないらしいですが、だとしたらあの特殊能力は一体?
壮大な代理戦争を取り決めた者たちと関係があるのでしょうか。
操られたナツルに呼ばれたとか言って屋上に向かう3人ですが、それは案の定沙倉さんの罠だった!
ってことで白のけんぷファーと戦いますけど、白の方々が弱すぎるwww
白の方が1人多いのに、なんと不様な…w
ツンデレさんの、「あんた達が強いわけじゃないんだからね!」がどう聴いても負け犬の遠吠えでしたw
あんなことになるなら、初めから沙倉さんが出払えば良かったのに(^-^;)
1対3でも、サクッと倒せる実力があるんだし。
白の方々の見せ場を作ろうとしたんですかね?w
あれじゃあ、ただの噛ませ犬程度にしか…(ぁ
その後、雫さん達は沙倉さんに捕らえられ、その場で処刑することになったのですが。
ナツルが男を選ぶか女を選ぶかで、命運が決まってしまうのは恐ろしいですね!
ナツルは操られてるんだし、沙倉さんはナツルは女を選ぶ。
要するに、自分を選ぶと思い込んでたんでしょうね。
まぁ、結果的には雫さんにあげたプレゼントのおかげで正気を取り戻して、それで男を選んだわけですけど。
流れが変わったきっかけが雫さんってなると、メインヒロインが雫さんに見えてくるから困りますw
ナツルが正気を取り戻したことで、場の流れが雫さん達の方に!
ここからが凄かった…うん、ある意味素晴らしかつたです(ぁ
まさか、サブタイがどストレートな伏線だったとはw
ゾウモツアニマル達が歌いはじめたことで、種割れのごとくパワーアップする雫さん達!
カオス、展開がカオスすぎる!
もうね~、笑いが止まりませんよw
強引に終わらせようとしてる感が見え見えで、コメントのしようがありませんでしたw
結局のところ、恋愛をしてる人が最も強いって話なんでしょうか?
3人から好き好き光線を浴びせられっぱなしのナツルはまさにハーレムなのに、
全く喜びもしないナツルは変人なんですかねw
あんなことをされても沙倉さんが好きって、やっぱりどこかおかしいような(^-^;)
一途に想う気持ちを否定はしないよ?否定は。
ナツルに限っては、肯定もしないけど(何
ところで、沙倉さんがラストに「あなたは、最後には女であることを選ぶわ」と吐き捨てたのは2期狙いなんでしょうか。
正直なところ、2期があっても観ないかも。。。
単純に、ナツルと雫さんのラブコメなら全力で観させていただきますよ!(おい
次回は最終回ということで、番外編らしいです。
本編はあれで終わりなのか…と思うと尻切れトンボ感が否めませんが、まぁ仕方ないのかな(>_<)
まぁ、次回は次回で頭を切り替えて、純粋に楽しもうかね(^-^)
次回(最終回)「Weihnachten~臓物たちの奇跡~」
2009/12/18 Fri. 17:09 edit
Category: .2009年の作品 けんぷファー【終】
« 生徒会の一存 第12話(最終回)「生徒会の一存」
うみねこのなく頃に episodeⅣ-Ⅶ(第25話)「forced move」 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/857-407ebb9c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |