2009年アニメアウォーズ!
おちゃつのちょっとマイルドなblog様にて開催されておられる、アニメアウォーズに参加してきました(´∀`)
どうでもいいことですが、1年ぶりだったりします。
大晦日に独自の、1年間のアニメ総評の記事を上げるつもりですが、一応こちらでも。
特に参加条件とかもないので、気軽に参加してはいかがでしょうか!?
以下、選考部門の紹介です。
詳しいことはおちゃつさんのブログにて…
~2009年アニメアウォーズ~
・最優秀作品
・特別賞(捨てがたいもの、大穴だったものなど)
・キャラ部門(男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。)
・OP部門(映像込みの評価でお願いします)
・ED部門(同上)
最優秀作品:うみねこのなく頃に
これは揺るぎません、文句なし。
原作レ○プだの「声優は良いのに…」だのと叩かれ放題な作品でしたが、個人的には最優秀に相応しい作品だったかと思います。
半年間、あれほど考えさせられた作品はなかったんじゃなかろうか。
逆に言えば、たいして考えずに観るとそこまで良い作品ではないのかもしれないが。
尺足らずはどの作品にでもあり得ることなので、黙っておきます。
声優さん方の演技も非常に光ってましたし、OPもグッドでした!
演技の方は…もうね、素晴らしいとしか良いようがないです(*^-^*)
まさに抜け目なしw
早く2期が観たいよ!恋しいよ!(ぁ
特別賞:咲-Saki-
無難に『生徒会の一存』にしようかとも思ったんですが、あえてこの作品に。
特別賞なんだから、ありえない作品を選ばないと!
GONZOさんはこの作品を麻雀じゃなくて百合アニメにしたいということがよく分かりましたw
かく言う私も、正直麻雀よりも百合百合な空気を楽しんでた感はありますw
原作って、それほど百合百合でもない気がw
そして、ラストのこれみよがしな2期番宣っぽい映像!
結局2期はやらずに「GONZOがまたやってくれました」的な展開を期待してますww
男性キャラ部門:櫻井智樹(そらのおとしもの)
あの、中学生とはまるで思えない変態っぷりを評してノミネートです。
あそこまでリアルに演じてくれた保志さんも評価すべきだとは思うけど、
何てったって1から10まで変態なのに主人公ってのが良いw
やれば出来る子なのに、勿体ないです(^-^;)
パンティー爆弾の回は最高でしたね~、変態以外の何者でもないよww
女性キャラ部門:宮前かなこ(まりあ†ほりっく)
ノミネート理由は男性キャラの時と主に同じです。
「これだ!」ってキャラが男女共に変態とか、自分よどんでるなw
まぁ仕方ない、そういう運命だったんだ(待
というか、こっちの場合は感心するところすらないから悪質w
彼女の妄想力は見習いたいものですねっ!
OP部門:Glossy:MMM(咲-Saki-)
EDはそうでもなかったんですが、OPはだいぶ悩みました(>_<)
うみねこ・一存はOPのCDを実際に買ってるぐらいだから好きだしー。
みなみけ3期も悪くないし、そらおとのOPも良い。
もっと言ってしまえば、けんぷファーのOPもアリです。
だからどの曲が今年1番!って決めることは出来ないんですが…強いて言えば、『Glossy:MMM』かなぁと(^-^;)
この曲は、聴いてると元気が貰えそうな曲調で好きですねー(*^-^*)
歌い手が橋本みゆきさんということを除いても、上位に食い込んでたと思います。
思わず歌詞を口ずさんじゃいそうです♪
ED部門:絶対カラフル宣言(みなみけ おかえり)
異常な速さの腰振り的な意味でけんぷファーのEDも考えたんですけど、ここは真面目に。
単純に、本当に単純に、良い曲だと思います(´∀`)
どの辺りが?と言われても答えられませんが、とにかく良い曲なのです( ̄▽ ̄)
この曲が選ばれたのは、もしかしたら利奈さんによるところが大きいかも。
良い声してますね~、利奈さん(*^-^*)
ってなわけで、私の考えるノミネート作品はこれにて終了です。
やけに読みづらい文章だとは自分でも思いますが、読んで下さってありがとうございましたm(__)mペコリ
興味をそそるような文章を書けなくてすみません。。。
勢いで書かないといつまで経っても記事が完成しない人間なので、こうなってしまうのです…
自分はOPだけでしたが、今年の作品は去年に比べるとかなりレベルが上がってたんじゃないかなぁと思いました。
際立って良い作品はそんなになかったですが、所謂“良作”の部類に入るものがほとんどだった気がします。
それゆえに、選ぶのが難しい…
まぁ、嬉しい悲鳴というやつですね(´~`;)
来年も質がさらに向上することを祈って、筆を置きたいと思います。
おちゃつさん、ありがとうございました!
2009/12/29 Tue. 23:13 edit
Category: アニメアウォーズ!
« 『月刊コミックBLADE』2月号
『乃木坂春香の秘密 11』について »
コメント
こんばんは
Plutorさんのベストはやはりうみねこでしたか!
考察記事もたくさん書いておられましたよね~。
キャラ部門では変態キャラの双璧が揃って入賞ですか~。
なんか意外なチョイスですね(笑)
うちもこの企画に参加するつもりです。
こんばんは
EDで挙げられている絶対カラフル宣言、僕も好きです。なんか癒されるというか元気づけられる曲ですよね。
向こうのレスでも書きましたが、勝手な判断でお誘い自重してしまいすいませんでした。それでも参加頂き、とってもありがたかったです。
今後もどうぞよろしくおねがいします、ではではよいお年を。
>黄助さん
こんばんは、コメントありがとうございました(*^-^*)
今年ベストがうみねこなのは今月の頭ぐらいから決まってたことですね、はい。
色々と言われてた作品ですが、他の作品とは明らかに違う“何か”を感じましたので…
ミステリ好きにはたまらない作品でした♪
キャラの方はですねー、半分ノリですw
「誰が相応しいかなぁ?」と頭で思い浮かべたら、あの2人が浮かびました(ぁ
2人共、私を幾度となく笑わせてくれた素晴らしい方々なので…w
記事を書かれたことは存じ上げておりますので、今年中にコメントしに行きますねっ。
ではではー。
Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2009/12/31 01:40 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# | | 2009/12/31 04:25 | edit
>おちゃつさん
こんばんは、コメントありがとうございました(*^-^*)
うん、おちゃつさんの言う通り何だか癒される曲なんですよねぇ(´∀`)
EDの映像はシーズン全力無視な夏真っ盛りだったんですけど、曲によく合ってて曲本体が一層際立ってた気がしました。
『妄想ふぇてぃっしゅ!』はアレですよね、中毒性の強そうな曲ですね。
自分は電波曲があまり好きではないので可もなく不可もなくって感じだったんですが、
不思議と歌詞が頭に残ってたりします(´ω`)
…はっ、気付かぬうちに網にかかっていたのかっ!?
>勝手な判断でお誘い自重してしまい
2年前のことなのでその時どう思ってたかはあんまり覚えてないんですが、
コメントの通り楽しく書いてたのは事実です( ̄▽ ̄)
一つの事柄に関して、多くのブログさんが記事を書くのって良いですね♪
ブログさん同士が目に見えない糸で繋がってるような気がしますです。
だから、こういう類の企画があったら今後も気軽に誘ってくれて構いませんよ!
自分、こういうのは好きですからo(^-^)o
ではではー。
Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2009/12/31 06:51 | edit
管理者だけが読めるコメントにお返事を書くべきか悩みましたが、
コメントありがとうございました(*^-^*)
こっち…と言いますと、ブログを新しく開設するのでしょうか?
更新が止まってたので少し心配してたのですが、そういうことだったんですね~。
うみねこについては、原作をやらずともコミックスには手を出すべきかなぁと思いました。
確か、原作>コミックス>アニメの順に評価が高かった気がしますし。
コミックスは時間にある程度ゆとりがありますからね、はい(^-^;)
EP4がWEB上で連載してることは知ってますが、単行本化するんかなぁ…
というか、もうしてるのかな。
全く調べてないので、全然分かりません( ̄▽ ̄;)
こちらこそ、何度もお返事を書いていただいてありがとうございました!
来年も良い年になると良いですね♪
Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2009/12/31 07:10 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/872-41fe3757
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
「おちゃつのちょっとマイルドなblog」さんの企画に参加です。 今年8月に開設した当ブログですから、もちろん初参加です。 こんな新参者にま...
ゆりかもめかんブログ | 2009/12/30 09:55
| h o m e |