fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

『あまんちゅ!』第2巻 



『あまんちゅ!』シリーズの2巻目です。
天野さんの事を全く知らない人が未だに居て絶望した!(何




2巻は火鳥先生主催の入部祝いの話から、てこの宝物云々の話ですね~。
懐かしいなぁと思いながら読んでたわけですが、この巻の最後の話ってかなり最近ですよね?
ほんの数ヶ月前に、本誌の方で読んだ気がしますです。
いや、「だから何だ」って話なんだけどねw


話が最近のに近づいていくにつれて、いかにもイイハナシダナ-路線を狙ってる感じでイマイチ感動できなかったりするんですけど、
入部祝いの話は秀逸だったと思います、えぇ。
火鳥先生の「とにかくまずは動くことだ」って言葉が素晴らしい!
伊達に歳を食ってないぜ、って感じがありありとした言葉で、さすが火鳥先生だなぁと思うのですよ(*^ー^*)
教師の鑑ですよね、火鳥先生。
好きとか嫌いなんて感情を通り越して、もはや尊敬に値します…


他の話については、良い話ではあるのだけれど今一歩感動しきれないなぁと。
というか、本誌の感想でも書いた事あると思うんだけれど、天野さん作品=感動じゃなくたっていいと思うんですよ。
何気なく終わる回があったっていいし、もっと極端に言えばギャグオチする回があったっていいと思う。
感動目的でこの作品を読み続けてるわけじゃないしね(^-^;)

まぁ、なんだかんだ言ってこの作品は大好きなんですけどね!
本腰を入れて買い始めた天野さん作品はこれが初めて(ARIAは買ってません)だから、狙った感バレバレな感動の気がしてくるのかなぁ。
楽しんでることに変わりはないから、まぁいいやw



ところで、2巻に挟まれてたてこのイラスト付きの白紙って、作者直筆なんですかね?

スポンサーサイト



2010/02/11 Thu. 06:37  edit

Category: .書籍物の感想 漫画

tb: 0  |  cm: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/927-5c0e0c44
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △