ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第10話「5月28日~6月2日 ひだまりパレット」
困った時に助け合える関係って、良いよね(何
・5月28日~6月2日 ひだまりパレット
ゆのちゃんが誤って家のカギを流してしまって、ひだまり荘の住民達の部屋に泊めてもらう話。
なんか……ええ話やなぁ(ノд<。)゜。
部屋に入れなくて困ってるゆのちゃんを、みんな優しく受け止めてくれて、快く部屋を提供してくれて…
皆さん本当に、良い人ばかりばかりですね(≧▽≦)
他人の部屋にお泊りすれば「そりゃあ当然だろ」って感じですけど、人によって生活風景が十人十色ですよね。
宮子ちゃんの部屋のお風呂場は一見同じように見えて、何となく宮子ちゃんらしい明るさに満ちてたし。
ヒロさんはお風呂上がりにお顔のパックをしているんだなぁと思い、
沙英さんは寝る間も惜しんで執筆。
パソコン好きな乃莉っぺの部屋にはいつぞやのホームセンターで買ったカーテンが堂々と自己主張してましたし、
なずなちゃんの部屋では普通科だからか数学の問題をカリカリと…
どの組み合わせもそれぞれ味が出てて、どなたとの語らいが1番良かったとかは言えません。
ただ、ゆのちゃん×なずなちゃんの組み合わせはちょっと引き込まれたかも…
どちらも属性的に似てるので、ぽわぽわ感により一層の拍車がかかるんですよねw
2人がまるで姉妹みたい、とまでは思わなかったけど、
ゆのちゃんが姉orなずなちゃんが妹だったらあんな感じになるんだろうなぁとは思ってました。
2人の微笑ましい光景を観てると、ですね。
自分が兄だったらどうだったんだろうかとか、一人っ子だったらどうだったんだろうかとかを考えてしまうわけですよ(´∀`)
“無い物ねだり”ですよね、はい。
だからこそ、考えてしまうんですがw
ちなみに、自分は明かりの有無にかかわらず寝れる人間だったりします(ぁ
だから、乃莉っぺの「明るくても気が付いたら寝ちゃってる」というのは分かる分かる!だったりw
真っ暗の場合は即効で眠れますから、早く寝たい場合は暗くしますね~。
それと、自分は寝る時は頭を横にするタイプだったり。
何回か寝返りを打ったりするんだけど、結局は横向きで落ち着いてしまうんですよねぇ。
横向きだと……何だっけ、頭の形が何か変わるんだっけ。
まぁ、そんな事全く気にしてないから別に良いです(待
今回は周りの人々の何気ない優しさにちょっぴり涙する話、ですかね。
ほんわかほんわかなのです(*^ー^*)
まぁ、吉野家先生は唖然となるぐらいの勘違いだったんですけどねw
吉野家先生の部屋にお泊りかと一緒期待したけど、少し残念っ。
サブタイから絵を描いたりするのかな?と思ってたわけですが、
ひだまり荘の住民達を絵の具にたとえて絡めていったんですね。
なかなか面白い趣向です。
普段見せないような、みんなの一面が見られて満足満足♪
大家さん、一応管理人なんだからカギぐらいちゃんと保管しておきましょうねw
背景バックイラストはCUTEG(キュートジー)さん。
韓国の同人作家さんらしいです。
普段のひだスケと違ってシャープな感じで、これはこれで味が出てますね~。
まぁ、私はひだスケに関しては丸っこい方が好きですが(ぁ
次回「6月5日 マッチ棒の謎/2月16日 48.5cm」
2010/03/19 Fri. 14:28 edit
Category: .2010年の作品 ひだまりスケッチ×☆☆☆【終】
« 非・感想作品の簡易感想(3月3週)
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話「来訪者・燃ユル雪原」 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/970-d14e717a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 10話「5月28日~6月2日 ひだまりパレット」
ゆのの家の鍵がトイレに流れてしまいました(^^; ラバーカップ(トイレにあるすっぽんのやつね)を使うも、取り出すことは出来ません。...
新しい世界へ・・・ | 2010/03/22 08:54
| h o m e |