月刊コミックブレイド 3月号
表紙は瀬尾公治さんの『Princess Lucia』
まぁ、瀬尾さんの作品は週マガのだけで十分だからノーコメントで(何
それよりも、来月は東まゆみさんによる新作が早くも始まるのです!
連載スタートがやけに早いですが、楽しみですね~(´∀`)
それと、付録で付いてきた灯里のカードですが、やけに悪者っぽい顔ですねw
「こんなの、僕の灯里ちゃんじゃない!」とか言うつもりはないけど、やけに小悪魔チックだよ(^-^;)
そっち方面の購買意欲は遊戯王で燃え尽きたから、別に買う気はないかな…
以下、作品別の感想です。
・レイン 第16章
カッコ良いなぁ、レイン。
中庭に着くまでにある程度ページ数を使うと思ってたけど、軽く終わらせましたね。
まぁ、皆さん実力者揃いだから仕方ないかw
媛様、というかチビちゃんがついてる限り裏切者ではない!かぁ…
いやはや、かなりの人身掌握術。
もとい、周りの者をその気にさせる力が強いと見えます。
武術に長けてる上に頭までよく回るんだから、凄い人ですよね~。
あぁ、チビちゃんが可愛いなぁ…w
「代われ!」が実に的を射ているww
しっかしまぁ、アレだな。
「なぜミュー」がむしろ本編だと、何となく思う(ぇ
・バガタウェイ GAME18
大野城の監督さんが良いとこを全部かっさらってった気がして、何だかムカつくw
でもまぁ、監督だからこそ言える言葉なんだろうなぁ。
悔しいが、認めるしかないですわw
結果的に、同点にすることが出来ましたしね!
“雨降って地固まる”とは、まさにこの事ですよ(≧▽≦)
いがみ合っていた相手にパスを渡したってのが、大きいですよねぇ。
さぁて、お次はソラの番ですか!?
泣いても笑ってもあと5分!
全体的に疲労困憊な筑学にとって、頼みの綱はソラだけですよね!
相手チームの人からの言葉、そして自分のチームの人達からの言葉。
色んな人達の言葉を受けて、ソラが成長できると良いよね…
・バナナのナナ 1本目
バナナによるバナナのためのバナナの漫画。
そんなバナナww
とか言いたくなるぐらい、ツッコミ所満載な作品ですねw
「林檎」だから蒼森とか、水を使った能力だから「水上」とか…
楽しんで漫画を描いてそうだなぁ、と思う。
内容?そんなの薄いでしょう(何
正直、キャラ萌えだけで突っ切りそうな作品です(^-^;)
まぁ、くだらない作品は好きだから別に良いんだけど。
・魔法少女プリティ☆ベル 第5話
真のプリティ☆ベル、覚醒!!
しかしこの姿、どう見てもな○はである(ぁ
リリカルするんですか?w
うん、まぁとりあえず凄かった。
桜死んでないやん!?って思ったり、マッド兄弟がやけに強いなぁと思ったりするんですがね。
正直、グチャグチャしててよく分からんのですw
考えるな、感じろってやつか…
というか、ついにこの作品は触手プレイにまで手を出したかw
ダメだ、もう私の守備範囲外になってしまった(何
触手かよ……どうしても好きになれんとですw
本物登場で厚志さんが要らない子扱いされそうだけど、とりあえず次回を待ちますかっ。
5月に単行本が発売されるそうなので、それまでに買うかどうかを決めておこう…
・パラドクス・ブルー エピローグ
な、なんという全滅オチΣ(´Д`;)
違う世界の会長まで登場してきちゃうし、何が何だか…
とか思ってたら、第2部!?
新たな世界は“全く同じようで何かが違う”らしいですね。
所謂、多層世界的手段が取られてるわけか。
別の世界での出来事と照らし合わせることで真実が見えてくる…みたいな。
真っ先に退場したあの方が真犯人に見えるけど、きっとミスリードなんだろうなぁ。
とりあえず、第1部お疲れ様でしたm(__)mペコリ
・わんぱぐ 第3・4話
この作品に早くも慣れてきた気がする。
可愛いなぁ、ロミオ(´∀`)
自分ちの犬も、昔はあんな風に可愛かったんだがなぁ…
母さんは犬に対する知識が豊富なのは別に良いとして、
兄さんがやけに気が利きますよね。
犬好きだからってのは知ってるけどw
そろそろペットフードがってことで買ってきてくれてたりしたし、
ロミオの食事が安定したのも兄さんのおかげですし。
実際、人間の食べ物をあげるのは良くないけど……少しなら良いんです! 多分。
ペットフードが主になってさえすれば、とりあえず大丈夫o(^-^)o
ペットフードあんなにたくさん買ってたけど、どうするんだろうw
・読み切り作品 CENTER OF UNIVERSE
何だろう、これ。
いや、(笑)みたいな意味合いで言ったわけじゃなくて、素で。
「え、絵が…」と思ったのを皮切りに、色々と微妙だった気がする。
別にメイドさんじゃなくて良かったやんw
秋葉原を舞台にしたいから、ってことだったら浅はかすぎる(^-^;)
萌えないどころか、何も感じないメイドさんは久しぶりなんだぜ…
まぁ、アマの人だから仕方ないかなぁ。。。
プレゼントの応募を書く時に、この作品のことを書かされるんでしょう?
どうしよう……かなり難しいぞ?
・スケッチブック
先週に引き続き、みなも登場です。
最初、誰の妹か忘れてたよw
根岸ね~……はいはい。
根岸(笑)ですね?(待
クスクス笑いながらのんびりまったりと読んでたのですが、空閑さんって幽霊が苦手だったんだw
何だか、ちょっと意外。
空閑さん自身が幽霊みたいな……おっと、誰かきたようだ
ビクビクしてる空閑さんが可愛かったですよ~(≧▽≦)
ふぅ、終わったか。
感想はやっぱり気力も体力も必要だね…
2010/03/31 Wed. 06:57 edit
Category: .書籍物の感想 漫画
« 今年の冬らしいです
月に2回のボーダーブレイク!・ふぇいず9 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/988-836bc81b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |